タイトルが変ですけれど、まんま話題です。
ずんとこてちゃんは耳筋が発達している。
くろは表情筋が発達している。
という。
ずんとこてちゃんは耳がカメレオンの目のように自在に動いて音を探る。
二つの耳がバラバラに細やかに動いて性能高そうです。
くろは大まかにしか動かない。音の方に両耳を向ける、驚いて畳むだけ。
名前を呼ばれても耳だけ返事はできなかった。
ずんとこてちゃんは無表情。甘えんぼしても家の人にしか解らない微妙な
変化(その代わり鳴き声で微妙に変えてくる)。
猫としては当たり前です。
くろは、耳に行く筋肉が顔に出たような感じで甘えるときは蕩けそうな顔
ごはん待ちの顔、こっこ@に遊ばれてうんざりした顔といろいろ替わったの
でした。猫的には意味がない。家猫的には喜ばれる?
こてちゃんが少し顔を変えられるようになって来たような気が。。。?

遊んでいてもこんなんですけれど(笑)
にわちゃんとこてちゃん

テーブルの下に入って監視中です。隙あらば窓際にダッシュして
タッチアンドゴーを繰り返してます。
にわちゃんに軽くシャッと言われてダッシュで逃げてます。
何で突っかかるかなー
今日はこっこ@が学校なので静かです。

網戸に張り付いてます。2回目のごはんを食べた後です。
まだ少しずつ何度も食べてます。
おっと@のお土産
さっき大阪から帰宅してもらったねこ食パンです。


かわいいです。おいしい「きんつば」ももらいましたがパンに意識が行ってます。
ずんとこてちゃんは耳筋が発達している。
くろは表情筋が発達している。
という。
ずんとこてちゃんは耳がカメレオンの目のように自在に動いて音を探る。
二つの耳がバラバラに細やかに動いて性能高そうです。
くろは大まかにしか動かない。音の方に両耳を向ける、驚いて畳むだけ。
名前を呼ばれても耳だけ返事はできなかった。
ずんとこてちゃんは無表情。甘えんぼしても家の人にしか解らない微妙な
変化(その代わり鳴き声で微妙に変えてくる)。
猫としては当たり前です。
くろは、耳に行く筋肉が顔に出たような感じで甘えるときは蕩けそうな顔
ごはん待ちの顔、こっこ@に遊ばれてうんざりした顔といろいろ替わったの
でした。猫的には意味がない。家猫的には喜ばれる?
こてちゃんが少し顔を変えられるようになって来たような気が。。。?

遊んでいてもこんなんですけれど(笑)
にわちゃんとこてちゃん

テーブルの下に入って監視中です。隙あらば窓際にダッシュして
タッチアンドゴーを繰り返してます。
にわちゃんに軽くシャッと言われてダッシュで逃げてます。
何で突っかかるかなー
今日はこっこ@が学校なので静かです。

網戸に張り付いてます。2回目のごはんを食べた後です。
まだ少しずつ何度も食べてます。
おっと@のお土産
さっき大阪から帰宅してもらったねこ食パンです。


かわいいです。おいしい「きんつば」ももらいましたがパンに意識が行ってます。