パンキュッシュな白昼夢

フィクションとノンフィクションの狭間を行き交う白昼夢。

現代版『自虐の詩』。今宵…あなたは目撃者になる!

Bad influence(悪影響)

2015-10-01 20:58:12 | サザエさんとドラえもん

生まれついての無節操で、

とことん影響を受けやすい。

子供のころは、

矢吹丈(あしたのジョー)に魅せられて、

プロボクサーに、

上杉達也(タッチ)に感動して、

野球選手になりたかった。

そして、

ルパン三世に憧れては、

万引きばかり繰り返していたし、

キングカズに心を奪われて、

賭博(競艇、マージャン)に手を染めた。

あっ、ゴメン。

『キングカズ』といえば、

もちろん…

『蛭子能収(えびすよしかず)』のことね。

 

今は今で、

葉加瀬太郎のもじゃもじゃヘアにめっちゃシビれて、

 

似たような髪型にしてみたいんだけど、

僕がすると…

どう考えても、

お茶の水博士になってしまうので、

 

 

泣く泣く我慢している(僕は白髪ではありません)。

 

小説や映画にも影響されやすい。

40を過ぎた今、『生き方』に影響を受ける部分は少なくなってきたけど、

食欲はいつも刺激されてる。

 

レイモンド・カヴァーの『大聖堂』を読むと、

ステーキが食べたくなり… 

リチャード・ブローティガンの『西瓜糖の日々』を読むと、

サンドイッチが食べたくなる。

レイモンド・チャンドラーの『長いお別れ』を読めば、

ギムレットが飲みたくなり…

村上春樹の『パン屋再襲撃』を読めばビッグマックがたまらなく食べたくなる。 

映画もそうだ。 

『パルプフィクション』を見ると、

カフナバーガーとスプライトが無性に欲しくなる。 

『スタンド・バイ・ミー』を見れば、

小ビンに入ったコーラが飲みたくなるし… 

『ロッキー』だと… 

生卵を丸飲みしたくなる。


そして…

蛭子能収を見ると、

ぶん殴りたくなる。 

 

そもそも、僕の名前、『Ryu the Rotten』も、

ジョニー・ロットンと芥川龍之介から拝借してるものだしね。

 

『影響』。

人間誰しも、何かしらの影響下で生きている。

仕事も趣味も…

人生そのものもだ。

『影響』を受けることは悪いことじゃない。

インスパイアされた『言葉』なり『作品』なり『人物』のエッセンスを、

よく噛み砕いて、吸収し、

自分の骨組みを作っていけばいいのだから。

『影響』は人生や作品に深い味わいを与えてくれるのだ。

ただ、

受けた『影響』を自分なりに消化しないで、

そのまま発信してしまうと、

それは、受け売りと呼ばれて軽蔑されることになる。

痛いもんね、受け売りだけで生きてる人って。

 

それが芸術家になると…

もっとひどい言葉で蔑まれる。

『盗作』とか『パクリ』とかね。

 

けど、

『影響』と『盗作』の線引きってすげえ難しくない?

どこまでが『影響』で、

どこからが『盗作』なのか。

すごくデリケートな問題だし、

いったい誰が判断するものなのか。

 

そもそも、アーティストは『マネ』からスタートするものだしね。

音楽家も画家も小説家も詩人も写真家も彫刻家も、

尊敬するアーティストや好きな作品を模倣することで、

自分のビジョンの輪郭を作り上げていくのだ。

ごく稀に現れる一部の天才以外は、誰も最初から、自分のビジョンなど持ってない。

大げさなことを言えば、

(僕はロックが好きなので、ロックで例えます)

ビートルズが奏でたメロディは今もポップスの世界に鳴り響いてるし、

セックスピストルズ(ジョニー・ロットン)のファッションとスピリットは、

多くのロックミュージシャンに引き継がれてる。

もっと細かく言うならば、

と言うか、

直接的なことを言うならば、

『Kiss』と『聖飢魔II』の関係性はオマージュであり、

『エアロスミス』と『B'z』はリスペクト(笑)なのだ。

 

さてさて前置きが長くなってしまったけど、結論に入ると、

『影響』と『パクリ』を線引きすることは誰にも出来ないと思う。

 

ただ、一人の人間以外は。

 

そう、

その人とは…

アーティスト本人だ。

 

ダウンタウンの松本人志さんは、

番組の企画会議のとき、いいアイディアが浮かぶと、

「この企画、カブってない? 他で似たようなの見たことない?」

と、周りのスタッフにしつこいほど確認するらしい。

つまり、独創性を追及してるわけだ。

これこそが、

クリエーターのプライドであり、

アーティスト魂なんだろうと思う。

 

もしアーティストがプライドや魂を捨て、

『二番煎じ』や『亜流』に甘んじることを恐れなくなったとき、

その作品は、

『影響』と『盗作』の境界線を一瞬にして超えてしまうんじゃないだろうか。

 

もっと言えば、 

過去にどんな実績があるアーティストであろうとも、

スピリットを失ったとき…

その表現者人生は、

終焉を迎えることになるのだ。

 

 

 

と、書いたけど、

この記事の書き出しの二行は、

超有名小説をパクってます。

さて、タイトルはなんでしょうか?www

 


人気ブログランキングへ
↑↑↑
ぽちっとお願いします
とってもハゲみになります。

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wasurenagusa)
2015-10-01 22:35:19
子供の頃バスガイドに憧れ動くバスの中を捕まらずスタスタ歩く練習をしたり(笑)忍者に憧れ忍者ごっこしたりこれもコピーだよね~
人と同じより個性をと思ってもファッションも結局誰かの真似?
やはり日本人だから皆んなと同じで安心って思ったりもするかなぁ
今の世の中ネットとか情報過多だから
本当のオリジナルは難しいね
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-01 22:57:13
追伸
クイズの答えもしやと思うの有るけど外れたらメチャ恥ずかしいので書かないけど秘かに答え合わせするのでそのうち教えてね~
返信する
wasurenagusaさん (ロットン)
2015-10-02 09:29:57
オリジナルは難しい。
行き着くところまで行き着いてるしね。

ただ、そのなかでも、何か一つでも、
新味というか、自分味を出すのがアーティストだと思う。

どっかの誰かのように、知らぬ存ぜぬで逃げ切るのはどうかと思うよね。
彼のクリエーター魂が見たかった。

クイズね^^
たぶん当たってると思う。
簡単だもん^^
返信する
はじめまして (たか)
2015-10-02 22:48:23
涙が出る程オカシイ~ 
踊りたくなる程楽しい~ 
   そんな気持ちのまま最後まで読んでしまいました。
返信する
たか様 (ロットン)
2015-10-03 11:29:22
コメントありがとうございます!
とってもうれしいです^^

ましてや、心躍るようなコメントで、
めちゃくちゃモチベーションがあがりましたよ^^

またおいでくださるとうれしいです^^
返信する
最初は (koumama)
2015-10-05 09:28:46
みんな誰かに影響されて
刺激されて 模倣して
努力して。。個性が出てくるんだろうね
うちの家族って
芸術家というか職人ばっかいるわけですよ(笑)
お父ちゃんがロットン褒めてくれたけど 時計職人
おじいちゃまが能面師。。
kouは少なからずイラスト描いたり写真撮ってたりするでしょ
みんな最初は 誰かにあこがれて書いたり作ったりして腕を磨いていくんだろうね
だからみんな プライドがあるよね。

ロットンの文章もすごく個性が合って
誰も真似できないもんなぁ。でも葉加瀬太郎のロットン
お茶の水博士でもいいけど(笑)見てみたい(笑)

私はいつもファッションは誰かのマネからはいるかなぁ。昔 私たちの時代って
浅野ゆう子が最先端でね、昔の写真見ると
ほとんどコピーで笑っちゃうよ(笑)ぎゃは。
返信する
世の中の流行に乗って (やすまゆ)
2015-10-05 11:04:35
「福山雅治が結婚したから、家事一切放棄します」
と宣言したら、

「福山雅治のファンじゃないだろ!」と
たちどころにツッコミを受けました・・・。
返信する
koumamaさん (ロットン)
2015-10-05 11:49:44
そう。
プライドは保たなきゃいけない。
それは、何の職業でも一緒だよね。
プライドを捨てたり、魂を売ったら、
そこでプロとして終わりですよ。

『プライド』、『魂』って、僕は軽々しく口にしてるけど…

死ぬほど努力した人間にしか持ち得ない特権だと思ってる。

その特権を簡単に手放してしまう人がいるからなぁ。金と名誉で。

僕はそんなもんに無縁だからきっと噛み付いていられるんだろうけどさ。

返信する
やすまゆさん (ロットン)
2015-10-05 11:58:58
ですよね!
やすまゆさんが福山ファンって聞いたことないですもん。

やっぱり、
鉄人・衣笠から浮気はできないですよね。
元祖、カープ女子のやすまゆさん^^
返信する
「Ryu」の由来 (金魚主)
2015-10-08 12:44:43
「Ryu」の由来
知りませんでした。
てっきり「何でもないような事がぁ 幸せだぁったと思ぉう~♪」
方面の「リュー」なのかと。

コメント遅くなってすみません。

一般論としての「パクリ/リスペクトの定義」や「その是非」、
「タク松本のギターテクニック」等、語り出せば長くなりそうなので、
機会があればまた別のところで^^


「スティーブジョブズをどう捉えるか」はコレマタ難しい問題だと思うんだけど、
彼の作り出したモノが人々の暮らしを「劇的に」変化させた事は事実だと思う。

そんな彼が生前遺した言葉に、
『すぐれた芸術家はまねる。 偉大な芸術家は盗む。』
というものがあります。

なかなか興味深い言葉ですよね。

で、これまた有名な話しなんですが、
この言葉そのものがピカソのパクリです(笑
返信する
金魚兄 (ロットン)
2015-10-08 19:50:23
さすが兄。
めちゃくちゃキレてますね^^
もう脱毛、違う、違う、脱帽です。

「Ryu」の由来ですか?
そっちじゃないですwww
僕ってそんなトラブルメーカーですかねw
モラハラの「モ」の字も似つかないですから。
でもね、
僕としてはどうしようもないハゲハラの被害は訴えられてるますけどw

『すぐれた芸術家はまねる。 偉大な芸術家は盗む。』

これは興味深い。
ピカソの言葉とも知りませんでした。

盗む=自分のものにする
って意味なんですかね。
深い!

兄、またメールでいろいろお話って言うか、
教えてくださいね。

忙しいのにいつもありがとう!
返信する
Unknown (Kaorin)
2020-07-27 11:39:44
こんにちは。ゆっくり拝読いたしました。
五年前の記事ですね、いつも面白いー!
影響と盗作の見極め、
影響は、その人やその作品が大好きで、憧れて、リスペクトしてるという、そこには愛があると感じるけど、
盗作には、対象物に対する愛はないと感じました。
偶然にも、パクりについて他で話題になってまして、考えていたとこなので、グットタイミングのお題でした。ありがとう!
憧れの人を見習い、自分なりの自分を作り上げたい。
人に悪影響を与える人間だけにはなりたくないですね(笑
ロットンさんの周りには素敵な人が沢山いらっしゃるのでしょうね💕

冒頭の出だし、
もしかして、「坊っちゃん」かしら?
リズム感が似てるような… ぜんぜん違ったら、アホだなと笑ってねっ!
返信する
Kaorinさん (ロットン)
2020-07-31 13:47:46
返事遅れてごめんなさい。
そして、いつも読んでくださって、
ホントにうれしいです。
ありがとう。

この記事、
オリンピックのロゴの盗作騒動があった時に書いたんです。

もう一度、ざっと読み直したら、
当時の僕、アツイっすね笑笑
いや、ウザいのかな?笑笑

でも、スタンスは変わってません。
やっぱり、アーティストもクリエーターも、
プライドを持たなきゃね。


冒頭の文章、大正解!
さすが、ミシマを読み込んでるだけ、あるわ^ ^
返信する
Unknown (ネコのすけ)
2022-08-26 22:43:49
冒頭の二行?
わかんなーい!
返信する

コメントを投稿