White Dog ミックス犬 カブとサモエド犬 ファロとのEnjoy Life

カブとファロとワンワン暮らし(週末野辺山Life)

ジューンベリー(パスの木)とメグスリノキ(ヴェルデの木)

2018-05-12 16:37:41 | 日記

野辺山キャビンのドッグラン内にあるジューンベリー(別名:パスの木)の白い花が咲いた。

年々、花が増えている。

 

メグスリノキ(別名:ヴェルデの木)も育っている。

枝の先端の赤いツボミの中から葉っぱが出てくる。

お茶として手軽に飲むことができるようだ。

樹皮と葉を混ぜて煎じたものが販売されていた。

効能は、眼精疲労改善、かすみ目改善、結膜炎改善、白内障予防、緑内障の眼圧低下予防、骨粗しょう症予防、肝機能・腎機能の強化、動脈硬化予防に効くようだ。今度、飲んでみよう。

 

 

今日の夕方の八ヶ岳

 

野辺山最新情報でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブのイメチェン

2018-05-12 09:26:30 | 日記

先日、カブの顔(口廻り)だけ夏用にカットしてもらい、帰ってきたら、だいぶイメージが変わっていた。カブは気に入っていないようだ。

カブ心配しなくても、すぐ元に戻るよ・・・・・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグカフェ「Cafe Boo」

2018-05-06 12:34:00 | 日記

紋次郎家族と清里の牧場通り沿いのドッグカフェ「Cafe Boo」で昼食し、店のデッキで記念撮影。

 

昼食後、NOBEYAMA CABINのドッグランで皆で遊んだ。

 

野辺山最新情報でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風

2018-05-05 07:28:56 | 日記

今日の朝(朝6時)、野辺山、天気は良いが、風(北西の風)がかなり強かった。

強風のため、木々が揺れる音で怖がるカブ・・・・

怖い時、カブは高いところ高いところへと登ってしまう。

モロッコのヤギの木登りを思い出した。

 

しかし、写真を撮るとき、どんな強風でもカメラ目線を維持する。

八ヶ岳からの強風を受けて・・・・・・・・・・

 

ドラえもん顔になっていても・・・・・

 

ゴーゴーと風が吹いていても・・・

 

 

やっと、ファロが正面を向いた。(カメラ目線でないが・・・)

 

野辺山最新情報でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグランフェンス(柵)の塗装

2018-05-04 16:20:52 | 日記

ゴールデンウィークの合い間、ドッグランのフェンスの塗装をした。

使用した道具

①水性塗料(防腐・防虫・防カビ・低臭性 カラーはライトブラウン)

②汚れ落としブラシ

③水性用刷毛、塗料入れバケツ

④スポンジロール

 

塗装前の柵(フェンス)

 

1回塗り完了

2回塗り完了

 

ファロの顔にペンキが・・・・・

 

日中の気温12℃ 少し肌寒い

 

野辺山最新情報でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする