台風の影響は、まったくなく、雷もならなくて良かった。
穏やかな朝を迎えられた。
ファロの何も悪いことはしていません顔 「何も悪いことはしていません。」
きっと、どこか穴でも開けていたんだろう・・・・
芝生なのになぜか足の先に泥がついている。
久々のツーショット
野辺山の朝7:00の気温18℃
野辺山最新情報でした。
台風の影響は、まったくなく、雷もならなくて良かった。
穏やかな朝を迎えられた。
ファロの何も悪いことはしていません顔 「何も悪いことはしていません。」
きっと、どこか穴でも開けていたんだろう・・・・
芝生なのになぜか足の先に泥がついている。
久々のツーショット
野辺山の朝7:00の気温18℃
野辺山最新情報でした。
今日の夜半過ぎごろ、台風が最接近しそうだ。
雷が落ちなければよいが・・・・・・・・・
カラスが舞っているのを見ているカブ
カブにちょっかいを出すファロ
野辺山が大好きなファロ
今が見ごろの草花
今日のベストショット ファロ
野辺山の昼の気温22℃ 天気くもり時々小雨
野辺山最新情報でした。
今年のジューンベリー(パスの木)、たくさんの実がなった。
メグスリノキ(ヴェルデの木)、かなり大きく成長した。(5メートル程度)
カブ
ファロ
今朝の野辺山の天気:曇り 気温:16℃
野辺山最新情報でした。
今使用の芝刈り機は、RYOBIのLM2810
この芝刈り機でサッチングもできることを知った。
サッチングするために、サッチング用替刃を購入。
サッチング用に変更
固定刃と回転刃を取り外す。
次に購入したサッチング用の替刃を取り付ける。
高さは、17㎜に設定し、サッチング開始、かなり優れものだった。
今日の野辺山は、昨日の夜から朝にあけて、かなり雨が降った。
今日の日中は、小雨が降ったり止んだり。
野辺山最新情報でした。
野根山の気温19℃ 曇りのち雨
こんな天気なのに、セミが羽化真最中
完全脱皮
ヒナは、巣立ったようだ。
ウッドデッキの屋根の裏の巣跡。
夕方、雨が降ってきたので、ウッドデッキに入れた。
野辺山最新情報でした。