覚書

vespa整備記録(備忘録)
ウクレレ手入れ録
エアガン楽しみ録

2022年1月16日(日)その3

2022年01月16日 | エアコッキングハンドガン
【中間まとめ】

30年ぶりにエアガン熱再燃!
エアコキ戦に参戦したい!
ひとまずインドア10禁戦あたりで楽しみたい!

こんな思いからエアガンを吟味し…。
購入&いじくり開始しました。
お金もかかるのでとにかくエアコキ!
そしてハンドガン!

【SOCOM Mk23】
マルイのエアコキ10禁と18禁を購入

・良いとこ
とてもリアル
→同じマルイのエアコキグロックさんあたりと比べるとってことで
ばらしやすい
→スプリングやバレルにアプローチしやすい
拡張性が高い
→その気になればサイレンサーやライトをつけられる

・気になるとこ
リアルな分ギミックが多くうるさい
→ガチャガチャ音が気になる
コッキングが長い
→1回のコッキングに時間とエネルギーがいる

《18禁》
PDI 6.01バレル
ツチノコデザイン グロック17・USP用スプリングスペーサー
ワッシャーをピストン内に入れてカサ増し
初速 0.2g 69.4m/s

《10禁》
18禁用真鍮バレル
ツチノコデザイン ガバ・Mk23用スプリングスペーサー
ワッシャーをピストン内に入れてカサ増し
マルイノンホップ18禁スプリング
初速 0.2g 63.2m/s

【グロック17】
マルイのエアコキ10禁と18禁を購入
10禁は2年くらい前に購入18禁は今回新品

・良いとこ
昔からあって信頼性と耐久性が高い
→27年前に購入したものが現役
構造を熟知している
→以前からバラしているのでイジりやすい
コッキングが短い
→リアルではないが引きやすい

・気になるとこ
モナカ構造
→特にスライドのテーパーラインは…
ぎしぎし鳴る
→剛性が低いからかうるさい
スプリングスペーサーが入れられない
→ピストンがめいっぱい下がらないとシアーがかからない構造っぽい

《18禁》
PDI 6.01バレル
初速 0.2g 70.2m/s

《10禁》
18禁用真鍮バレル
初速 0.12g 46.8m/s

【P7M13】
マルイのエアコキ10禁と18禁を購入

・良いとこ
小さい
→両手でしっかり握るとほぼ見えない
コッキングがグロックより短い
→連射しやすいし楽
個人的に大好きなデザイン
→マルゼンから出てたサイレンサーがついたカートリッジ式の時から大ファン…笑
モナカ構造だけどスライドのテーパーラインは見えない

・気になるとこ
初速があげにくい
→色々試してみたが箱出し状態と変化が感じられない

《18禁》
PDI 6.01バレル
初速 0.2g 67.3m/s

《10禁》
18禁用真鍮バレル
初速 0.12g 42.8m/s

さて…。
ここからどうしようかねぇ。
とにかく何がびっくりって…。
グロックさんのできの良さかなぁ?
家の中だけでMAX12mくらいの距離だけど…。
18禁はバレル変えただけで(とは言っても本体1つ分…笑)バシバシ狙ったところにいくんだよね。
10禁も18禁バレルにしたら10禁めいっぱいの初速で0.12gが8mくらいでバシバシ当たる。
屋外だと鬼ホップになっちゃうかもだけど…。インドアのサバゲーなら十分?
P7M13は何をしても変わらない印象だね。
あとはスプリングだけど…。
シアーの構造とか見てる限りだと強化スプリングは難しい気もする。
10禁も18禁も費用対効果は少ないね。
問題は…。Mk23だなぁ。強化スプリング入れるとスプリングガイドの構造上壊れそうな気がする。
全体的にココまでな感じがしてます。

2022年1月16日(日)その2

2022年01月16日 | エアコッキングハンドガン
PDIのバレルを18禁グロックさんとMk23に装着。
両方とも初速が5m/sくらい上がり0.25gだったら10mで狙ったところにバシバシ当たって超気持ちよし!
きっとこれはP7M13にも同じことが起こるだろうなぁと思っていたら…。
びっくり!
初速が上がらない!

【変更前】
0.2gで平均65.9m/s
0.25gで平均55.2m/s
【変更後】
0.2gで平均67.3m/s
0.25gで平均56.7m

もはや上がったとは言えないレベルですな。
グロックさんは100mmでMk23は115mmだったバレル。
P7M13は86mmと短いんだよねぇ。
そのせいかなぁ?

で、18禁の真鍮バレルを10禁に入れてみたけど…。
Mk23は10m/sくらい初速が上がったのに…。
ほぼ変化なし。
あっ!
そういえば…。
グロックさんの真鍮は10禁にはハマらないと思って10禁グロックさんに入れてなかった!
恐る恐る入れてみると…。

【変更前】
0.12gで平均42.8m/s
【変更後】
0.12gで平均46.7m/s
やはり初速アップ!
そして10禁ギリギリいっぱい!

う〜ん。
なんで?
やっぱりP7M13は手を入れても効果が出ないのかなぁ?

2022年1月16日(日)

2022年01月16日 | エアコッキングハンドガン
大人のグロックさんのバレルをPDI6.01のバレルに変えたところ…。
0.2gで平均70.2m/sの初速が得られました。
10mで撃っても若干上がるので0.25gがぴったりなんだろうね。
で、スプリングも変えずバレルを変えてここまで初速があがるのってなんか気分がよく…。
と〜っても迷った結果。

はい。やっちまいました。笑
Mk23とP7M13のバレルを購入。
しめて7500円。笑
何がビビったってP7M13のバレルがあることにビビった。
そんな売れるの?笑


Mk23のバレルのチャンバー側です。純正同様のカットがされています。
少々パッキンのズレに手こずりましたが装着は難しくないですね。
気密アップしようとテープ貼ったらバレルハウジング全体に隙間が空いたのでやめ。

初速計測。
グロック用のスプリングスペーサー
ワッシャー1枚組み込み
【変更前】
0.2gで64.8m/s
【変更後】
0.2gで69.6m/s

う〜ん。
グロックさん同様かなりアップしましたな。

バレルってすごいんだねぇ。
高いだけあるんだねぇ。
と、感心していて…。
あっ!
この18禁の真鍮バレルは10禁につかないのかなぁ?
じゃあ入れてみよう!
というわけで10禁のアルミバレルを抜いてスペーサーみたいな階段上のプラスチックをとり…。
えい!っとつけてみたらぴったり。ビニールテープも今回はまけたので気密も少々アップ。
それで初速を測ってみると…。

あらら〜。
0.12gで平均51m/s。
10禁こえちゃってますね。
じゃあもう開き直って10禁のMk23も大人用にしちゃおう!
ってなわけで…。
Mk23用のスプリングスペーサーと27年前のグロックさんに入ってたスプリング。
ワッシャー1枚使って…。
0.2gで平均63.2m/sになりました。
アルミバレルだったときより10m/sも上がってる。

やっぱり…。
バレルってすごいね〜!