ベトナムから急遽、帰国してから3年近くになります。この間、一度だけホーチミン旅行をしただけで、ベトナムのことはネットで読むニュースと時折、電話で話す友人からの話で知るだけとなってしまいました。
帰国の理由は、家内が体調を崩したことでしたが、その後彼女は回復に向かい私に再度のベトナム行きを勧めるまでになりました。ところが、今度は私に老人性難聴という回復の見込みの障害が発生しました。
こんなことですので、私の長期ベトナム滞在は“見果てぬ夢”となり、ブログも書けなくなりました。
でも、海外との接点は持ちたいという想いはずっと継続しています。
そこで、小遣い稼ぎも兼ねてeBayによる海外向けの物品販売を始めました。昨年の7月に初出品をしてから、今も見よう見まねで何とか続けています。
これって思った以上に面白い。
今のところ、たいした小遣い稼ぎにもなっていません。予期せぬトラブルにも出会います。でも、面白い。
その理由の一つ。「海外にメル友ができる」ことです。
私はこの約10ヶ月間に100人余りの方に書籍や盆栽鉢を買っていただきました。その中でスペインに二人(男性)、アメリカ領のプエルトリコに一人(女性)のメル友ができました。
毎朝、決まって顔を合わすのは餌を求めてやってくるスズメだけ、という田舎で独り暮らす高齢の身にはまだ見ぬスペインやカリブ海に浮かぶ島国に思いを馳せるのは楽しみです。
しばらくブログは書くのも見るのもご無沙汰でしたが、これからはeBayの作業の合間に、このようなメル友からの情報やeBayでの経験、ベトナムニュースで知ったことなどを交えて男の独居暮らしを書いて見ようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます