辛連れ苦者(つれづれくさ)

住民の健康に奉仕?するプライマリケア医です

スカイバス

2008-06-19 20:22:28 | 旅行/見学
6月14日の夜に東京で興味ある講演会があり、聞きに行ってきた。夜の講演会だったので、息子を連れて行って一泊し翌日は、以前見かけて楽しそうだった「スカイバス」というものに乗ってきた。

前日の天気予報がよかったので、東京に着いたときに朝一番のバスを予約しておいたのだが、これは正解。小さな団体客が多く、観光シーズンでない6月でも、当日では始発の2人席は取れないようであった。

45分程度の乗車であるが、修学旅行が東京でなかった私は、国会議事堂の近くに行くのも初めてだし、最高裁判所を見るのも初めてだし、見たことがあるのは銀座ぐらいのもので、なかなか楽しめた。初めてではなくても、屋根のない2階建てバスから見る風景はまた特別なものでおもしろい。
その後は、最近、科学に興味の強い息子を「科学技術館」に連れて行って、かみさんの希望の「ねんりん家」のバームクーヘンを40分並んで購入し、帰宅した。

ゴルフコンペに飛び入り参加

2008-06-09 18:37:30 | ゴルフ
先日、MS(医薬品卸の医療用医薬品の営業担当者の事,Marketing Specialist)さんに「支店のコンペの参加者が少ないもので参加してください。」と言われ、昨日のコンペに参加させてもらった。初めて行ったゴルフ場だが、比較的古いゴルフ場でアップダウンの激しく距離感が難しい。
一緒に廻ったのは、うちの病院担当のMSとMR2名。そのうちのMRの1名はセミプロ級の腕前。これまでも数回一緒にラウンドさせてもらい、その時は76-78ぐらいだったが、昨日は絶好調。INスタート2ホール目の11番ロングホールででセカンドをグリーン奥にこぼしたものの、そこから難しい下りのアプローチをねじ込みイーグル。その後もバーディーを一つ獲り前半33。後半は60台を気にしてか固いゴルフで8連続パー、9ホール目にドライバーを少し引っ掛けてセカンドがグリーンを狙えずボギーで残念ながら初の60台にはならなかったものの70で廻った。いくら、コンペのためにフロントティーからのラウンドだったとはいえ、すごいものを見た感じだ。

おかげでよい緊張感を保ってラウンド出来、私も何とか80台(89・・・・・・)で廻ることが出来た。