「宮さんの木工房」休憩室

eoブログが2017年3月末で閉鎖のため移動
「宮さんの木工房」工房だより、茶処「茶源郷和束」案内、旅の記録ほか

新しい車

2019年04月12日 | ひとりごと
以前は青いバネットに乗っていた。
どこを走っていても私を認識して頂いていたようだ。
今度の車は、グレー。おとなしい色なので目立つことはなさそうだ。
10日に手に入った。「新しい車」といっても新車ではない。
しかし、なかなかいい車だ。「SUZUKIソリオバンディット・ハイブリッド」
慣らし運転のため昨日は「信楽」まで走ってみた。・・・なかなかいい。
今朝は、加茂から府道ではなく中道を走ってみた。・・・なかなかいい。
記念撮影。




前の車は、約18万5千キロ走った。今度のも大切に乗りたい。
安全運転! 安全運転!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束「桜のせせらぎ小径」の桜と遊歩道

2019年04月12日 | 和束
「桜のせせらぎ小径」の桜も今満開だ。
ガソリンスタンド前の橋の桜は立派だ。
残念ながら「せせらぎ小径」を上に歩いてみれば、ほとんどの桜が「テング巣病」にかかり、少々哀れな様だ。








この「せせらぎ小径」から工房前の「遊歩道」はつながっているが、最近連日のように黒いワンちゃんの姿を見かける。飼い主さんが散歩させておられるようだ。
先日、話す機会があったのでお尋ねしたところ、このワンちゃん「甲斐犬」だそうだ。
なかなか凜々しくがっちりした犬だ。
手を出して誘ってみたが、私にはあまり興味はなさそうだ。それでもなかなか立派なワンちゃんだ。




次の2枚は数日前に撮したものだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束運動公園の桜

2019年04月12日 | 和束
和束運動公園の桜が今見頃!
ほんの少し散り始めているが、まだまだ見頃だ。
中でも「てらす和豆香」横の枝垂れ桜は見事だ。
何しろ色がきれい!
難を言えば、以前に比べ少々衰えてきている。
それでもまだまだきれいだ。


















明日、あさっての土日までは保つだろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする