和束での田植えは4月には終え、8月末には刈り入れが行われる。茶農家さんが茶の収穫に追われるのは5月~6月なので田植えは4月終わりには完了とのことだ。
工房ご近所のMさんは、お勤めなので6月初めに田植えをされた。昨日久しぶりに散歩をすると、その田んぼの稲に花が咲いていた。
今朝も随分爽やかな朝なので散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/4388d61d225b48635db7a27f460298f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/c9039edd18c27f626ad5a522b787328f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/014a0ec8f9c12e1926af8ab007eb6252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e0/10f5aca71b2d5ad8d4bf7aaef7b2d480.jpg)
4月に田植えを済ませ8月末に刈り入れが始まる稲は、もう随分穂が重くなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/048401cdf40e262930bf8abbd92e20f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4d/573ad3d55c6030ff1a4355a40244ea27.jpg)
暑さの厳しい夏にも小さな花が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/80d2f53353945e3e68bbda7e4f728aa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/3d79acf05a03309bbd5979c136a4b661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/6da1cafa58eb721aae29691f66c4a18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/4caab9494f68c3aa383f414e2abe4401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/b820bb44dc878d9984efda53c6f8f761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/3890a427c1cda65df770fcf6f5066eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/14d98b3dbf07f4152b036188999fdf4a.jpg)
花の名前はよくわからないが、ヘクソカズラ・ヒルガオ・センニンソウなどなど。
この時期、実は和束の茶畑は実に美しい。
工房からの景色も素晴らしい。
工房ご近所のMさんは、お勤めなので6月初めに田植えをされた。昨日久しぶりに散歩をすると、その田んぼの稲に花が咲いていた。
今朝も随分爽やかな朝なので散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/4388d61d225b48635db7a27f460298f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/c9039edd18c27f626ad5a522b787328f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/014a0ec8f9c12e1926af8ab007eb6252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e0/10f5aca71b2d5ad8d4bf7aaef7b2d480.jpg)
4月に田植えを済ませ8月末に刈り入れが始まる稲は、もう随分穂が重くなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/048401cdf40e262930bf8abbd92e20f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4d/573ad3d55c6030ff1a4355a40244ea27.jpg)
暑さの厳しい夏にも小さな花が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/80d2f53353945e3e68bbda7e4f728aa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/3d79acf05a03309bbd5979c136a4b661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/6da1cafa58eb721aae29691f66c4a18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/4caab9494f68c3aa383f414e2abe4401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/b820bb44dc878d9984efda53c6f8f761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/3890a427c1cda65df770fcf6f5066eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/14d98b3dbf07f4152b036188999fdf4a.jpg)
花の名前はよくわからないが、ヘクソカズラ・ヒルガオ・センニンソウなどなど。
この時期、実は和束の茶畑は実に美しい。
工房からの景色も素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/367e7842c2824e2e7cf47f394734d437.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます