先日、ある観光地で高山植物の「コマクサ」が見られることを知り早速計画を立てた。
その場所は「白馬五竜高山植物園」
連日暑い日が続いているが、機を逸してはいけないと思い宿の予約。
7月18日出発。白馬五竜「シルクウッド」で一泊。
7月19日朝五竜高山植物園へ。午後は美ヶ原に向かう。目的はニッコウキスゲ。
二日目の宿は松本の「追分屋旅館」
朝8時前の出発。
時間は充分余裕を持って考えていたので、思ったより早く安曇野に到着。
少し寄り道。
「大王わさび農場」は何度も訪問したことはあるが、再度訪問。
何しろ暑い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/3e8058621ed9b6a67591fe24f15a4152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/591609e7b9934446783f6b2402df3938.jpg)
次に向かったのは「HAMAフラワーパーク安曇野」
正直なところあまり期待はしていなかったが、大間違い! 実に素晴らしい!
よく手入れされているのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/9dc2c351f5cd4c4c3190e7387cf8a7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/c1a413455f3ddc682eab38bdeb684406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/5e37edcfb93af49be758cbf26a4aeab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/89/aef9da6f4a9bdc9515fd9d21782b02a3_s.jpg)
その後、白馬に向かう途中「安曇野ちひろ公園」に立ち寄った。とは言ってもその日は休館日で周辺の公園を散策した。ラベンダーが実に美しい。暑い中、何人もの方が周辺の手入れをされていた。美しさを維持するのは大変だと思うが、これらの施設を作るより、維持管理することの方がもっと大切なことだと思える。
「シルクウッドホテル」に続く
その場所は「白馬五竜高山植物園」
連日暑い日が続いているが、機を逸してはいけないと思い宿の予約。
7月18日出発。白馬五竜「シルクウッド」で一泊。
7月19日朝五竜高山植物園へ。午後は美ヶ原に向かう。目的はニッコウキスゲ。
二日目の宿は松本の「追分屋旅館」
朝8時前の出発。
時間は充分余裕を持って考えていたので、思ったより早く安曇野に到着。
少し寄り道。
「大王わさび農場」は何度も訪問したことはあるが、再度訪問。
何しろ暑い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/3e8058621ed9b6a67591fe24f15a4152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/591609e7b9934446783f6b2402df3938.jpg)
次に向かったのは「HAMAフラワーパーク安曇野」
正直なところあまり期待はしていなかったが、大間違い! 実に素晴らしい!
よく手入れされているのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/9dc2c351f5cd4c4c3190e7387cf8a7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/c1a413455f3ddc682eab38bdeb684406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/5e37edcfb93af49be758cbf26a4aeab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/57/3255c5436dd6b7e1c8222fa640116aa1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/2e/70a5074dcd74d4bedaacd79967ec2a86_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/cb/a94c4cf5629ad9231489fd8753fba3a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/5d/e99d244bc178a88308fd88bc770d16ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/5b/79e79f3ba9b47b19362f788230ad0275_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/21/685e9a18221e622920e404edfc586065_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/b4/a928111b9c7ce769c51acb2eb414f37c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/f3/8b41c0444e8529eb1080cf6c2a6c65a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/0f/cedae3eee0461abcf2be89bf11041f7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/48/e83fc6d904786ce2d7d26d8128aa1427_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/ac/7755a9d87c76a167424942791c18251f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/7f/114e980f8a0c6187af9b9b8baaf8c456_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/8a/e5689d60ce38bd96753e8eabc77f4201_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/66/cbf2e1bbb4a5af953bc69be870392126_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/86/011ba7194edb66a884c10a1ce80bec15_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/18/00bcbe262f769886dbbf41f3affa066f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/25/dedb8bd5e571c94d391b6552806e3c7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/70/97161199d77513d06c983a7d49d79af7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/9e/36064428cfdf32802a9c829553d3a539_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/c9/314ff922828c63c93f057309ea9c409f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/d2/b2f50defcedda157109c13533bab4487_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/19/6c6e37c54f74bfebce928bdc98d2b591_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/78/78ce9bdc3923cd6e768ff1cc7b496b0d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/d1/d5fecd61b79c9b0792171a8d9cf2ea27_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/89/aef9da6f4a9bdc9515fd9d21782b02a3_s.jpg)
その後、白馬に向かう途中「安曇野ちひろ公園」に立ち寄った。とは言ってもその日は休館日で周辺の公園を散策した。ラベンダーが実に美しい。暑い中、何人もの方が周辺の手入れをされていた。美しさを維持するのは大変だと思うが、これらの施設を作るより、維持管理することの方がもっと大切なことだと思える。
「シルクウッドホテル」に続く