恋するスミレ

  テレビの向こう側の人に恋に落ちるなんて思ってもみなかった。

その笑顔、反則です。

2011-08-14 | おさむがたり
大河ドラマ、一応見てます。
色々難ありの大河ドラマだと思いますが、向井くんはすごく頑張っていると思います。
先週ようやく年上妻がなびいてくれて、今週はなんと妻のほうから、あなたの妻として頑張ります♪宣言が出ました。

そして、まぁツンデレキャラの秀忠なので、素直に喜んだりしないのですが、布団に入ってから一人ですんごい嬉しそうにニッコリ笑顔・・・。

この笑顔にやられたお茶の間の女子、い~っぱいいるでしょうね。

ホントに、幸せそうな少年っぽい笑顔で。
あ~、嬉しいんだな、よかったね、秀忠くんって気持ちでいっぱいになったんですが・・・。

ここで思い出してしまったのは雑誌での彼の言葉。
『幸せ、しあわせかな、絶対的に幸せなんでしょうね、やりたいことをやらせてもらっているわけだし・・・。』
幸せと充実はイコールではないし、難しいな・・・としばらく考えて言葉をえらびながら答えた言葉。

ウルルン2011でカンボジアのステイ先の妹が別れ際に、『いつも兄ちゃんの幸せを祈っています』って言ってたけど、そう、向井くんの幸せをいつも考える。
だって、好きな人には幸せでいて欲しいから。

恋愛をあきらめて、仕事に没頭する今。移動中の車の中から街中を普通に手をつないで歩いているカップルを見ると、いいなぁって思うとか、そういうの聞いちゃうと、なんだか切なくなる。

でも、考えてみると、人って毎日、ああ私って幸せだ~とかって思いながら過ごすものではないよね。

向井くんもインタビューで答えていたけれど、幸せってずっとあとになって、あの頃は幸せだったなぁって回想するものなのかもしれない。
その時は、日々の事柄の積み重ねでしかないから、あとから幸せだったなぁ、と回想できる状態にするために、毎日充実して元気に過ごすことが大事なのかもしれない。元気に免疫力アップしながら過ごすために、小さな幸せ感が時々あったりしながら。たとえば楽しい打ち上げで笑い転げたり、美味しい物を食べたり、美味しいお酒を飲んだりとか。

充実して仕事を頑張っている今っていうのは、向井くんにとってあるべき状態なのかもね。たとえ恋愛は出来なくても。

この先、いつか運命の人と出会ってすごく幸せな笑顔をプライベートでもできるといいな、と思った今夜。

以上、オフィシャルな情報を素直に解釈して向井くんを応援し続けているスミレの戯言です。