上の子が高校受験のため、先月は高校説明会で、そしてその前の6月はリンゴ病で、子羊隊をお休みしました。
なので二か月ぶりの子羊隊でした。 やっぱりレッスンは良いですね~~(*'▽')
毎週通える時間と健康とお金が欲しいなぁ!と、つくづく思うこの頃…
さてそんな愚痴は横に置いておいて、レッスンの記録です。
まずは基礎練習から。白本1巻の№30を使って、音程とボウイングの確認です。
今回、右手を直されました。それもかなり大幅に。
一つは、右手を置く位置。今まで、やや上の方で持っていたのを、教科書通りの位置に戻されました(^^;
二つ目、弓の毛はベタッと全部使うのではなくて、やや向こう斜めにして、毛の全部を使わないようにすること。
…どうもこれは先生によっても考えが違うと思われる。なぜなら、以前、他の先生から「毛は全部使いましょう」と言われたことがあるから…
三つめ、これは写真で撮りました。まず、上腕の上部平面と手の甲を同平面にして、ややコチラ側に向ける。人差し指の付け根と第二関節の間の部分で、弓の棹に自然な重さを載せること。
そのためには、やや肘をあげる必要がありますね。こうすると力を入れなくてもよく楽器が鳴るとのこと。ほんと、音が変わりました!
そして、以下が修正後
曲は、パッヘルベルのカノンでした。綺麗な曲ですね。 次回も引き続きレッスンしていただきます。
あー、練習しなきゃ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます