ビタミンEX

6 men keep it goin' on♪

渋谷でごはん

2011-06-02 23:23:36 | 雑記
いつもお世話になっているみなさんと渋谷でお食事してきました
さおりさんが探してくださったお店で、ご飯もおいしくて幸せでした


最後に出てきたのはこちら

お誕生日を迎えられたみなさま、おめでとうございました
ダイエットしているつもりなのに、22時過ぎてても関係なく食べちゃいました。
いいんだ、いいんだ、たまには。
・・・たまに、か?笑


マドラーをストローかと思って吸ってみたおバカな私でした
もちろん計算です。はい。


三代目J Soul Brothersの"Japanese Soul Brothers"観ました
いや~、いいわ~~、二代目。
パフォーマンスももちろんですが、ボーカルのお二人がほんとにめきめきと実力をあげている感じですよね。
EXILEでももっとうたってほしいと思う今日このごろです。
三代目のメインのCDも聴いておかないとですね。



さらに別件ですが、昨日、恵比寿駅で「観たことある人がいる」と思って近寄ったら、新しいCMの特大ポスターでした

携帯のカメラなので、うつりがいまいちですが
コンデジを持っているときにまた撮ったので差し替えました
これから電車を待つときはこのポスターの前に並ぼうと思います


新年会

2011-02-09 22:05:01 | 雑記
先日、keikoさんが幹事を務めてくださって渋谷で新年会をしてきました
写真を一枚も撮ってなかったことに帰ってきてから気づきました(笑)
お料理がどれもおいしくてよかったです


みなさんで取ったしゅんさんの大宮チケットの清算をしたり、
レッドクリフの余ったチケットの話をしたり、
EXILE TRIBEの追加公演の打ち合わせをしたり。。
2011年もすでに振り回されてます


EXILE PRIDEはまだ観てません
内輪での評判が・・・イマイチ・・・なんですけど・・・笑
でもひろさんは銀河系レベルでかっこいいはずなので、そのうち観に行きます。
・・・やる気ありそー。


今朝は少し雪が降ってました
暖かくなるまであと少しかな


2010年忘年会

2010-12-14 22:20:55 | 雑記
いつもお世話になっているみなさまと忘年会してきました



手前のかわいらしくないのは、私の梅酒お湯割りです(笑)


今回は予算を決めてみなさんで交換会を実施
ありささんがくじをつくってきてくださって、盛り上がりました


そして、もうひとつの目的、さおりさんのお誕生日のお祝い



さおりさん、お誕生日おめでとうございました


みなさま、今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いします


街中がX'mas一色になりつつありますね
楽しいクリスマスになりすます。いひ。


今年もあと20日を切りましたね
年末のテレビラッシュに向けて、ブルーレイのHDの整理にいそしみます


夏の思い出④

2010-12-08 22:45:46 | 雑記
今日はTAKAHIROさんの26回目のお誕生日ですね
TAKAHIROさんのさらなる歌唱力の成長を期待しています
あは。


では、こりずに続きです
居酒屋えぐざいるin赤坂サカスとARMANI



ツアーで使用されたのりもの。
これが見たくて行ってきました
左側のところ、「E」に見えるんだけど、違うかな










年甲斐もなく、これの前で記念撮影しました











写真では伝わりませんが、どどーんと大きな宣伝パネルがありました。










食べたのはこれ
もはや何をオーダーしたのか忘れましたが(笑)、
赤坂限定のものを中心にオーダーした気がします。
お台場のときと違って、セルフサービスだったので、
席を確保するのに少し手間がかかりました。
でも寒いのでみなさん長居はできない感じでした








装飾はこんな感じで、キラキラしてました。












TAKAHIROさんが書いたメンバーの名前のがちゃがちゃ。
すごい大量に持ってる方がいたり、交換もさかんで、
もはや一大マーケットでしたね。
これだけでかなりの収益だったのでは・・・










続きまして、渋谷駅にあるまきだいさんの大きな大きなポスターを
撮影してきました



引きはこんな感じで、






寄るとこんな感じ




twitotterにも載ってましたが、表参道バージョンです


だいたい載せたかったものはアップできたかな~。
思い出したらまた更新します



夏の思い出③

2010-12-06 22:27:16 | 雑記
秋を通り越してもう冬ですが、夏の思い出の続きです









駄菓子屋えぐざいるの入り口付近のメッセージです









駄菓子屋えぐざいるのエアコンに書かれたサイン
レンタルじゃないんだよね、とかちょっと余計な心配をしてみたり(笑)










レジ前のあきら画伯の作品です。
アルコール入ってたのかなぁ(笑)










これ、駄菓子屋えぐざいるの天井にありました
天井に届いちゃうんだー、と思いました。








影の感じがソフトクリームっぽさを奪っている気がします








もう何がなんだか。笑







どういう文脈でかぶってみようと思われたのか、興味深いです


もうちょっと続きまーす。