お腹があまりに空いたので、ちょっと休憩

ホテルのそばのカフェへ
内装がかーわーいーいー



とっても広い店内

オーダーしてすぐ出てくるわけではなく、"できあがったよ~"のサインのこのベルが鳴るまで待ちます

待つこと数分後、できあがり~
でもふたを開けて撮影するの忘れました(笑)
ホットのヘーゼルナッツラテとか、そんな感じのものをオーダー。
ほどよい甘さでおいしかったです
しかし、一歩外に出ると、ホットドリンクがあっという間に冷める~
この寒さの中、ずっと一定の体温を保っている人間の体ってすごいなと気付きました。
だからお腹が空くんだ、食べていいんだ
←ザ・我田引水

カフェの向かいにあったLUSHで思わず購入
35,900Wと約2,700円で、日本で買うより高かった(笑)
よーくかんがえよー
ですね。
まいっか、パッケージが英語で日本では買えないものだったし

空腹を甘いドリンクでごまかして、向かったのはソウルレコード
という名のCDの卸屋さん
住所(日本語):ソウル市 鍾路区(チョンノグ)鍾路3街 169番地
住所(韓国語):서울시 종로구 종로3가 169번지
電話番号:02-2265-9298、02-2268-2781
FAX:02-2263-7751
営業時間:(月-土)9:30~20:00、(日曜日)12:00~17:00ごろ、(公休日)10:00~19:00
休業日:新正月、旧正月(2011年-2/2.4短縮営業、2/3-未定)、秋夕
クレジットカード:可
日本語:不可
お店のおじさんがすごくいい方でした
単語言えば商品を探してくれるし(しかも早い)、希望のアーティストのポスターがあれば気前よくくれるし
もともと韓国は日本よりもCDが安価だそうですが、さらに卸屋さんということで、日本の小売店と比べると半額程度の価格でCDが買えてしまうという
韓国のアーティスト好きにはたまらない場所ですね
EXILEも少し置いてありました。
日本の定価に比べて2割くらい安かったです。
でも、EXILE ENTERTEINMENT(通常版)×1、ASIA(DVDつき)×2、ENTERTEINMENT BEST(CDのみ)×1、Pure(CDのみ)×1というなんとも微妙な品ぞろえでした。
嵐はたくさんあったし、韓国でEXILEは知名度低いんでしょうね。
日本と韓国ではDVDのリュージョンコードが違うので、日本製のDVDは韓国製のDVDプレイヤーでは再生できないらしいです。
逆もまたしかり。。
私はMICHAEL JACKSONの"THIS IS IT"を14,000Wと約1,000円で購入
MICHAELの英語は易しいから、対訳がなくても平気だろうということで・・・
意味理解しながら聴きそぉ~~

お腹が空いたー
というところで、遅めのお昼ごはんへ
さー食べるぞぉ(笑)
ポド食堂
住所(日本語):ソウル市 江南区(カンナムグ) 新沙洞(シンサドン) 570-4
住所(韓国語):서울시 강남구 신사동 570-4
電話番号:02-514-9252
営業時間:12:00~23:00
休日:旧正月・秋夕(チュソク)の当日
日本語:可 (私たちが行ったときはあんまり"可"じゃなかった。。
でも店員さんがすごく優しかったです
)
予約:電話
支払方法:ウォン、カード(JCB、visa、master、amex)
交通:地下鉄3号線狎鴎亭(アックジョン、Apgujeong)駅4番出口 徒歩5分
禁煙席:なし

お肉をオーダーすると出てきた付け合わせたち。

マッコリ
おちょこ?一杯だけいただきました。
あとは某Aさんがコンプリート(笑)

これなんだろ。笑
忘れちゃいました

お店の名物(だったと思ふ・・・)、炭焼き豚カルビ
すごい迫力ですが、2人前(22,000W≒約1,650円)です

仕上がってきました
ときめきますねー ←ホントに花より団子。。。

お兄さんがチョキチョキ切ってくれて、、

はい、あーーーん
おいしくおいしくいただきました


ホテルのそばのカフェへ

内装がかーわーいーいー




とっても広い店内


オーダーしてすぐ出てくるわけではなく、"できあがったよ~"のサインのこのベルが鳴るまで待ちます


待つこと数分後、できあがり~

でもふたを開けて撮影するの忘れました(笑)
ホットのヘーゼルナッツラテとか、そんな感じのものをオーダー。
ほどよい甘さでおいしかったです

しかし、一歩外に出ると、ホットドリンクがあっという間に冷める~

この寒さの中、ずっと一定の体温を保っている人間の体ってすごいなと気付きました。
だからお腹が空くんだ、食べていいんだ


カフェの向かいにあったLUSHで思わず購入

35,900Wと約2,700円で、日本で買うより高かった(笑)
よーくかんがえよー

まいっか、パッケージが英語で日本では買えないものだったし


空腹を甘いドリンクでごまかして、向かったのはソウルレコード


住所(日本語):ソウル市 鍾路区(チョンノグ)鍾路3街 169番地
住所(韓国語):서울시 종로구 종로3가 169번지
電話番号:02-2265-9298、02-2268-2781
FAX:02-2263-7751
営業時間:(月-土)9:30~20:00、(日曜日)12:00~17:00ごろ、(公休日)10:00~19:00
休業日:新正月、旧正月(2011年-2/2.4短縮営業、2/3-未定)、秋夕
クレジットカード:可
日本語:不可
お店のおじさんがすごくいい方でした

単語言えば商品を探してくれるし(しかも早い)、希望のアーティストのポスターがあれば気前よくくれるし

もともと韓国は日本よりもCDが安価だそうですが、さらに卸屋さんということで、日本の小売店と比べると半額程度の価格でCDが買えてしまうという

韓国のアーティスト好きにはたまらない場所ですね

EXILEも少し置いてありました。
日本の定価に比べて2割くらい安かったです。
でも、EXILE ENTERTEINMENT(通常版)×1、ASIA(DVDつき)×2、ENTERTEINMENT BEST(CDのみ)×1、Pure(CDのみ)×1というなんとも微妙な品ぞろえでした。
嵐はたくさんあったし、韓国でEXILEは知名度低いんでしょうね。
日本と韓国ではDVDのリュージョンコードが違うので、日本製のDVDは韓国製のDVDプレイヤーでは再生できないらしいです。
逆もまたしかり。。
私はMICHAEL JACKSONの"THIS IS IT"を14,000Wと約1,000円で購入

MICHAELの英語は易しいから、対訳がなくても平気だろうということで・・・
意味理解しながら聴きそぉ~~

お腹が空いたー


さー食べるぞぉ(笑)
ポド食堂
住所(日本語):ソウル市 江南区(カンナムグ) 新沙洞(シンサドン) 570-4
住所(韓国語):서울시 강남구 신사동 570-4
電話番号:02-514-9252
営業時間:12:00~23:00
休日:旧正月・秋夕(チュソク)の当日
日本語:可 (私たちが行ったときはあんまり"可"じゃなかった。。
でも店員さんがすごく優しかったです

予約:電話
支払方法:ウォン、カード(JCB、visa、master、amex)
交通:地下鉄3号線狎鴎亭(アックジョン、Apgujeong)駅4番出口 徒歩5分
禁煙席:なし

お肉をオーダーすると出てきた付け合わせたち。

マッコリ

おちょこ?一杯だけいただきました。
あとは某Aさんがコンプリート(笑)

これなんだろ。笑
忘れちゃいました


お店の名物(だったと思ふ・・・)、炭焼き豚カルビ

すごい迫力ですが、2人前(22,000W≒約1,650円)です


仕上がってきました

ときめきますねー ←ホントに花より団子。。。

お兄さんがチョキチョキ切ってくれて、、

はい、あーーーん

おいしくおいしくいただきました

エンジェルコピ{マグカップ}の写真イイ感じじゃん{ルンルン}
写真って撮る人や機種によって違うから面白いよね!
それにしてもこんな時間に焼き肉はみちゃダメだねTT
お腹がなるよーー{ぶた}
ついに出ました、焼肉~~~{ぶた}{ロケット}{ぶた}
最後の写真なんて・・・思わず『あ~~~ん{ハッピー}』ってお口が開いてしまいました。
あつこちゃんの『これなんだろ。笑』にも爆笑してしまいました。
多分・・・豚肉かな?
やっぱりポイントを押さえてるいい旅だね{グッド}
さあ!!お次は何~~~???{YES}
なんだっけ?は豚トロよ{CARR_EMO_110}
ポドシクタン{CARR_EMO_70}美味しかったね~大好きなんだよ{CARR_EMO_36}
それにしてもロッテの帰りは大袋抱えて観光客丸出しで恥ずかしい姿だったね{CARR_EMO_107}あつこりんの惜し気もなく買う所好きだわ{CARR_EMO_537}
引っ張っても大したものが出ないので(笑)、今月中に終えたかったのですが難しくなってきました{曇}
写真はおもしろいですよね{びっくり}
もっと{カメラ}を使いこなせるように勉強します{本}
ここの焼肉、また食べたいです{ラブ}
たしかに夜のおいしいものの画像は効きますよね{雷}
■次長さん■
ドラマでも日常の一場面なんですね{ひらめき}
みなさんに「あ~~~ん{ラブラブ}」したい気分だったので、書いちゃいました{キラブルー}
写真はあったんですけど、何のお肉か思い出せなくて{汗}
たぶん{ぶた}だろうなと思いながらも、違ったら恥ずかしいので
「なんだろ。」で止めました(笑)
旅行記も半分終わりました{ルンルン}
あと少しお付き合いください{虹}
■ありささん■
そうそう、彩さんです{スマイル}・・・ってえ{なんで}笑
やっぱり豚トロだったんですね{リボン}
今から書き直すのは、・・・いっかぁ(笑)
バカむき出しのまま行きます{ロケット}
もうスーパー行くと毎回買いすぎてしまって{涙}
ご迷惑をおかけしました{ごめんなさい}
で、トランクも23kgって{ため息}
わーはー{ハイビスカス}