バリの旅の続きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~605.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/8fe5f52f829c3656800c78bd006f57a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/cec6ec8741d6b50984a5bc1b9d0fbe93.jpg)
朝起きると、明るいときのホテルの美しさを実感できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~690.gif)
朝食はホテルで海を見ながらオープンエアーのレストランでいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~320.gif)
どんどん朝日が昇ってくるにしたがって、まぶしさが増して行きました(笑)
2日目は朝から観光![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~694.gif)
さおりさんが運転手さんと
をチャーターしていてくださったので、とっても快適でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
しかも運転手さんのトノくんは日本語ペラペラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
いろいろと日本語でバリのことを教えてくれました。
(私は最後列でこれまたよく寝てたけど
)
最初に向かったのは、ジェンガラ・ケラミック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0b/b1b49cfae6bb0eea9fffc4b5a69a6f7e.jpg)
私は実家暮らしなので、親に「食器は要らないから」って言われていたのに、フランジパニをモチーフにした食器がかわいくて、2枚買っちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
2枚で19$くらいだったかな。
安いのか高いのか、普段食器を買わないので不明(笑)
続いてカルフールという大きなスーパーへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/dc64b8962b1b1e2365e288f2480cdfc8.jpg)
手前に写っている食品は、ほとんどカルフールで購入しました。
おいしいものも、おいしくないものも(笑)ありました。
おみやげ用だったので、けっこう賭け![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
左側のポテトチップスと、上部右側の円柱の缶のお菓子はおいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~202.gif)
中央の青い箱は、バリ紅茶として有名な紅茶のティーバックで、職場の上司に配ったら好評でした
←紅茶があまり好きではないので、自分では飲んでません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
ポテトチップスの隣の水色のパッケージはバニラウエハースですが、正直おいしくなかった。。
こんなに買ってきちゃったので、だれかに配ります(笑)
お昼ごはんを食べに立ち寄ったレストランのエントランス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/c79903385a6c4d36574d2c320577e563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/439ca96d0aa503a3fd166d6e6a3f1b65.jpg)
「段々」にはなってなかったけど、眺めの美しいライステラスが観えるレストランでランチしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b3/47e12ca2dce96159907e4ab50b8f59a6.jpg)
これと、アボガドジュースをいただきました。
バリではフレッシュジュースがよくレストランで飲めたのですが、ここのアボガドジュースは△でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~459.gif)
アボガド好きだけどちょっと。。でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/bd10586e94ba57a02f72de971948862d.jpg)
振るとかわいい音がするガムランボールのネックレスも自分用のおみやげに買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~619.gif)
ガムランボールには神秘的なパワーが宿っているとか。
音には癒しの効果があるらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/134.gif)
お店の名前は忘れちゃったけど、買ったところは95%銀でつくってるのだそうです。
銀の割合が大きくないと、汚れがついたときどうの、って。(←おい)
そして、全部ハンドメイドだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~149.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/c9e5fc93ae7fad2755f5376bbf006f06.jpg)
トップの石で意味があるって言われて、「Love、恋愛運あがる石ないですかっ
」って食いついたのですが、恋愛運アップの石が入っているのは売り切れ。。
健康運をあげる白い石を選びました(笑)
いくらだったかなぁ・・・
銀のチェーンもつけて、あとひとつストラップ型のガムランボールを買って、100$って言われて73$まで値切ったから・・・
謎。笑
ネックレスもストラップもこんなにかわいい入れ物に入れてくれました。
これも手作りっぽいですよね。
バリ旅行記、まだまだ続きまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~605.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/8fe5f52f829c3656800c78bd006f57a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/cec6ec8741d6b50984a5bc1b9d0fbe93.jpg)
朝起きると、明るいときのホテルの美しさを実感できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~690.gif)
朝食はホテルで海を見ながらオープンエアーのレストランでいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~320.gif)
どんどん朝日が昇ってくるにしたがって、まぶしさが増して行きました(笑)
2日目は朝から観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~694.gif)
さおりさんが運転手さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~646.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
しかも運転手さんのトノくんは日本語ペラペラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
いろいろと日本語でバリのことを教えてくれました。
(私は最後列でこれまたよく寝てたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
最初に向かったのは、ジェンガラ・ケラミック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0b/b1b49cfae6bb0eea9fffc4b5a69a6f7e.jpg)
私は実家暮らしなので、親に「食器は要らないから」って言われていたのに、フランジパニをモチーフにした食器がかわいくて、2枚買っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
2枚で19$くらいだったかな。
安いのか高いのか、普段食器を買わないので不明(笑)
続いてカルフールという大きなスーパーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/dc64b8962b1b1e2365e288f2480cdfc8.jpg)
手前に写っている食品は、ほとんどカルフールで購入しました。
おいしいものも、おいしくないものも(笑)ありました。
おみやげ用だったので、けっこう賭け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
左側のポテトチップスと、上部右側の円柱の缶のお菓子はおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~202.gif)
中央の青い箱は、バリ紅茶として有名な紅茶のティーバックで、職場の上司に配ったら好評でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~697.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
ポテトチップスの隣の水色のパッケージはバニラウエハースですが、正直おいしくなかった。。
こんなに買ってきちゃったので、だれかに配ります(笑)
お昼ごはんを食べに立ち寄ったレストランのエントランス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/c79903385a6c4d36574d2c320577e563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/439ca96d0aa503a3fd166d6e6a3f1b65.jpg)
「段々」にはなってなかったけど、眺めの美しいライステラスが観えるレストランでランチしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b3/47e12ca2dce96159907e4ab50b8f59a6.jpg)
これと、アボガドジュースをいただきました。
バリではフレッシュジュースがよくレストランで飲めたのですが、ここのアボガドジュースは△でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~459.gif)
アボガド好きだけどちょっと。。でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/bd10586e94ba57a02f72de971948862d.jpg)
振るとかわいい音がするガムランボールのネックレスも自分用のおみやげに買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~619.gif)
ガムランボールには神秘的なパワーが宿っているとか。
音には癒しの効果があるらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/134.gif)
お店の名前は忘れちゃったけど、買ったところは95%銀でつくってるのだそうです。
銀の割合が大きくないと、汚れがついたときどうの、って。(←おい)
そして、全部ハンドメイドだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~149.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/c9e5fc93ae7fad2755f5376bbf006f06.jpg)
トップの石で意味があるって言われて、「Love、恋愛運あがる石ないですかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~693.gif)
健康運をあげる白い石を選びました(笑)
いくらだったかなぁ・・・
銀のチェーンもつけて、あとひとつストラップ型のガムランボールを買って、100$って言われて73$まで値切ったから・・・
謎。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/c403bee05db35b355c7a8e302fcb9ceb.jpg)
これも手作りっぽいですよね。
バリ旅行記、まだまだ続きまーす。
遅ればせながら、追いつこうとぎゃんばってます{ダッシュ}
バリについては、「あつこ」じゃなくて「じゅんこ」の方がいいかしら。笑
よく見るとアラが見えるので、適当に読み流してください{汗}
ありささんとの珍事件を書くのが楽しみすぎます{ルンルン}
お土産{カメラ}とか見るとその人の性格が出るよね
あつこりん整理整頓されててホント綺麗だもん{パチパチ}
でもそう見せかけて・・・一番適当だったりする(笑)
そのギャップがカワイイわ{リボン}
まだまだ続く旅行記事楽しませてもらいます{ラブラブ}