ビタミンEX

6 men keep it goin' on♪

おかえりなさーい ^ ^

2006-02-10 02:07:45 | LDH & ex-LDH
まきだいさんとあつしさん以外はご帰国が確認できたようです
あ~、も~、ホント、お待ちしてました
これ以上待てなくて、ロスまでおコメ炊いて持って行くところでした

今思い出したのですが、この前会社説明会で六本木ヒルズに
行ったんです。
IT会社の強制捜査の入り口に「うわー、ここだー」って思ってただけでしたが・・・
よく考えたらマイラジあそこの33階からやってるんですよね。
もしかして、まきだいさんもあのエレベーター使ってたりしてるのかな・・・
いまさら興奮してきてしまいました
33階に忍び込んでくればよかった
・・・捕まるかな?
また六本木ヒルズで説明会があったら侵入してきますっ
なんちゃって。


おかえりなさい♪

2006-02-07 22:17:19 | LDH & ex-LDH
kiyokiba.netのDiaryによりますと、清木場さんは
日本に戻っていらっしゃったみたいですね
「スケジュールがぱつんぱつん」ということですが・・・
頑張り過ぎないで欲しいですね
「書」や「word」を拝見していると心配になってしまいます

EXILEが日本にいないということだけで、世界が灰色だったので
「君がいない この景色は 雪の中で見る 止まった世界」
                        (by 倖田來未you」)
って感じで
ほんと「ただ・・・逢いたくて」でした
まきさんが「コメ・・・食いたくて」なら炊いて持っていきます
くらいの勢いです

なんだかんだでもう2月中旬に差し掛かります(かなり無理やり)し、
会報、テレビ&雑誌が楽しみで仕方ありません
EXILEがいないと私は何にもできないのかな
・・・重症だ


新曲ー!

2006-02-06 23:47:06 | LDH & ex-LDH
流れましたよマイラジで新曲が
EXILE 3月1日 発売 「YES!」

乾いたスポンジのように、新曲に浸りました


A あの日の失望が 僕を強くしてくれてるよ
  あのときの涙が 今を潤してくれるから

S たとえ今が 少しくらい辛かったとしても
  きっとプラスになる 信じて進むよ



というのがAメロで聞こえました
著作権の問題がありますので、たくさんは書けませんが、
あつしさんらしい、パフォーマーも笑顔で踊ってくれるのが
目に浮かぶ感じの曲です

DIAMONDCarry Onのような明るい曲です
語彙が少なくて表現の幅が狭くてすみません
LIVEでも盛り上がりそうな感じです

1位とれるといいなぁ
メンバーの喜ぶ顔が見たい


セーフ!

2006-02-06 23:40:51 | LDH & ex-LDH
KIKURIさん、
お誕生日おめでとうございます


車掌さんのモノマネ、私はまだ拝見していないので、
ぜひCOLORのツアーでやってくださいね

いつも長いメッセージ、ありがとうございます
楽しみにしてます
読む気なんて失せませんよ
力強く、応援してます(笑)


そういえばCOLORS 2005に当選したのに、部活で行けなかったことを
思い出してしまいました
弟に行ってもらったのですが、COLOR目当ての方が多かったそうです。
そしてしゅんさんがいらっしゃってることをあつしさんがおっしゃったため、
会場が興奮状態になったそうです。
あー、惜しいことしたなぁ。
行けないとわかったとき、悔しくてすっごく泣いたことを思い出しました

TOURには何が何でも行きます
部活はドロンで。馬に蹴られちゃいますよ、ホント(笑)

LDHさん、お願いしますぜひTOURを・・・


いまさらながら②

2006-02-06 19:48:32 | LDH & ex-LDH
LIVE TOUR 2004のエグモバ限定BOX
DVDを見ました

内容は映像ではなく、写真がEXILEの作品をBGMに流れる、
というものでした。
LIVE編とメンバーひとりひとりのトラックでした。

トークかなぁ、と思っていたので、ちょっぴり物足りなくなり、
LIVE DVDのDisc2を見ちゃいました
どうしてもメンバーのトークで泣いてしまいます
何度も見ているのに・・・なぜでしょう。
MCをしている以外のメンバーを見るのも楽しいんですよね。
お話しているメンバーの話への反応があったかい
EXILEのそういうところも、大好きです

今夜のマイラジはロスかららしいですね。
ということは、まだ日本に戻ってらしてないのですね
G○AYさんのLIVEに出演なさるとしたら、リハ大丈夫なのかな?
考えすぎ?(笑)

EXILEが日本にいないというだけで、すっごい虚無感です
私だけ?
ただ・・・逢いたくて」を聴いていると
リアルに寂しくなってしまう。。

あつしさんが2004年の年末にLIVEに
参加(という表現は正しいでしょうか?)なさった
K-CI & JOJO買っちゃいました。
R&Bは国内外問わずかなり好き
洋楽は全く圏外だったのですが、CD屋でバイトするように
なってからは、少しずつ聴くようになってきました
・・・このCDは、好きな人が好きなものは聴いてみたいな、
っていうのも強いのですが(笑)
まだまだ欲しいCD、DVDはわんさかあります
バイトして、またそこで買って・・・循環してます