本日体育の日に、これからの華やかなCHOCO派を担う姪っ子と一緒に奈良ドリームランドに行きました。むかぁ~しむかし、まだ学生時代に一度足を運んだ記憶があり、その当時は賑やかで、子供の笑い声が絶えないファミリー遊園地というイメージがありました。
しかし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/c6153a0517bfd0cf75c1824326b9d39f.jpg)
なんですか、このサビレタ姿は…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cc/ced2840fb63bfa4c6e33ade2ed4d1eb9.jpg)
当時の記憶の面影はみじんもなく、ただひたすら薄暗い雰囲気。
天候が悪いせいも影響してか客足は非常に閑散としたアリサマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/5484371255a0c1c365b85eec28abe016.jpg)
テナントはほとんどが閉まっており、かろうじて開店しているおみやげ屋も活気ゼロ。
そら、これでは客入らんわ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f7/f0497baa689c5004e7435f5606de8151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/761135ef38c317cca768ba56eaedfb55.jpg)
とは言うものの、今回の大目玉(?)はアンパンマンショーなのだ。
いくら人が少なくとも、この舞台さえ見ることができればOK。
で、お姉さんの空回り気味のテンションに続いて出てきたのは
「二人でプニクラ」(?)って感じの女の子二人の悪者パコパコ倒すやつです。
ってか、悪役の顔が怖すぎて、姪っ子が泣いちゃいましたよ。
てめ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/63/b83fcfb694e8e052cfea056783b25304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/538aa3ce8f90f84289e6216302db8214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/b542bef4925141f10412726f90f19176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/4fc15d653fd5551b406c7e1c45cb6645.jpg)
さらに雨が激しさを増したころ、いよいよメインイベントのアンパンマンが登場。
アンパンマンたちも大変。
なにせ舞台が雨でぼとぼとになり、ツルツル滑っていたのです。
舞台で動くキャラクターたちは皆、スケートをしてるかのようにしか動いていません。
すんげぇ不自然。
「こらバイキンマン!許さないぞ!」
スィ~スィ~
「くらえ、アンパァ~ンチィ!!!!」
スィ~スィ~
ボコ
「うわ~」
スィ~スィ~
ドテッ
アンパンマンなんて出てくるとき勢いつけすぎて思いっきりこけて、頭が外れそうになってるし…。
しかし、雨がぱらついているためか、子供のテンションがかなり低い。
子供につきそっている親も少々凍え気味。
このショーから都合2時間を雨の中でじっと耐えていたのですから…。
それでも舞台に食いついていた姪っ子には完敗。
すごい集中力です。
しかし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/c6153a0517bfd0cf75c1824326b9d39f.jpg)
なんですか、このサビレタ姿は…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cc/ced2840fb63bfa4c6e33ade2ed4d1eb9.jpg)
当時の記憶の面影はみじんもなく、ただひたすら薄暗い雰囲気。
天候が悪いせいも影響してか客足は非常に閑散としたアリサマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/5484371255a0c1c365b85eec28abe016.jpg)
テナントはほとんどが閉まっており、かろうじて開店しているおみやげ屋も活気ゼロ。
そら、これでは客入らんわ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f7/f0497baa689c5004e7435f5606de8151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/761135ef38c317cca768ba56eaedfb55.jpg)
とは言うものの、今回の大目玉(?)はアンパンマンショーなのだ。
いくら人が少なくとも、この舞台さえ見ることができればOK。
で、お姉さんの空回り気味のテンションに続いて出てきたのは
「二人でプニクラ」(?)って感じの女の子二人の悪者パコパコ倒すやつです。
ってか、悪役の顔が怖すぎて、姪っ子が泣いちゃいましたよ。
てめ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/63/b83fcfb694e8e052cfea056783b25304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/538aa3ce8f90f84289e6216302db8214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/b542bef4925141f10412726f90f19176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/4fc15d653fd5551b406c7e1c45cb6645.jpg)
さらに雨が激しさを増したころ、いよいよメインイベントのアンパンマンが登場。
アンパンマンたちも大変。
なにせ舞台が雨でぼとぼとになり、ツルツル滑っていたのです。
舞台で動くキャラクターたちは皆、スケートをしてるかのようにしか動いていません。
すんげぇ不自然。
「こらバイキンマン!許さないぞ!」
スィ~スィ~
「くらえ、アンパァ~ンチィ!!!!」
スィ~スィ~
ボコ
「うわ~」
スィ~スィ~
ドテッ
アンパンマンなんて出てくるとき勢いつけすぎて思いっきりこけて、頭が外れそうになってるし…。
しかし、雨がぱらついているためか、子供のテンションがかなり低い。
子供につきそっている親も少々凍え気味。
このショーから都合2時間を雨の中でじっと耐えていたのですから…。
それでも舞台に食いついていた姪っ子には完敗。
すごい集中力です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます