横須賀本港、運河沿いのヴェルニー公園
思っていた以上に印象に残る光景がつづきました。
ちょうどフェスティバルも行われていて
それなりに混雑はしていたものの
イメージしていた運河とバラ以上に
最初に目にした「いずも」の余韻が強く
バラとの2ショットを繰り返しました。
はじめてのヴェルニー公園
次回、再び訪れたいスポットが増えた
楽しい一日になりました。
(5月17日・撮影)
●
●
●
●
●
横須賀本港、運河沿いのヴェルニー公園
思っていた以上に印象に残る光景がつづきました。
ちょうどフェスティバルも行われていて
それなりに混雑はしていたものの
イメージしていた運河とバラ以上に
最初に目にした「いずも」の余韻が強く
バラとの2ショットを繰り返しました。
はじめてのヴェルニー公園
次回、再び訪れたいスポットが増えた
楽しい一日になりました。
(5月17日・撮影)
●
●
●
●
●
はじめて訪れたヴェルニー公園のバラです。
相変わらず事前に調べもしないで出かけ
まさかの「いずも」で初っぱなから
番狂わせになりましたが
運河沿いに咲くバラが
爽やかさをより醸し出してくれました。
横浜とは違った趣で
潮風とともに揺れるバラと香りが
他では味わえないバラ景色になりました。
●
●
●
●
●
●
●
●
横浜の前に訪れた横須賀からです。
久しぶりの横須賀でしたが急行の止まらない汐入で下車。
軍港めぐりで有名な所でもあり
ヴェルニー公園のある運河沿いを歩くと
目の前に護衛艦「いずも」が現れました。
今春、就役した頃に話題になった
見た目は「空母では・・・」の疑問も
そばで見ると頷けるくらい
大迫力が伝わってきました。
●
訪れた翌日の
横須賀から離れる空母ジョージ・ワシントンを
見送る「いずも」の記事を見ると
やはり空母に比べ、見劣りする姿でもありました。
(5月17日・撮影)
●
●
●
●
●
●
●
久しぶりに
金沢八景ウォークです。
いつ訪れても
駅前の開放感と潮風が
なんとも心地よく感じます。
前から気になっていたシーサイドライン
今回はモノレールに乗らず
水辺の上を走るモノレールを見ながら
ぶらぶら歩きを夕暮れまで楽しみました。
●
●
●
●
●