新・我歩我遊

~walkman・徒歩日記~

     

甘い香りの中で。

2025-02-08 | ◆公園の四季

前日までは

おでかけ満々でしたが

寒さに負けて

引きこもりの週末です。

一見、青空で暖かそうなんですが・・・

⚫︎

続・航空公園

如月

⚫︎

寂しい季節ですが

魔法の彩りと甘い香りが

欠かせないようです。

この日は

ハッピーカラーに囲まれた

ワンちゃんも登場してくれました。

(2月1日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


早春の花に囲まれて。

2025-02-01 | ◆公園の四季

航空公園

如月

⚫︎

曇りはじめの

午後の航空公園です。

いつものように

花に囲まれた

C-46A 天馬

すぐにでも飛び立ちそうな姿が

何度見ても

カッコいいですね。

(2月1日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


水辺のチューリップ。

2025-01-21 | ◆公園の四季

続・上野公園

チューリップの彩り

⚫︎

時間ごとに飛び散る

水辺の飛沫

さむざむ風景ですが

チューリップが

少しだけ

ほんわか気分に

してくれました。

(1月15日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


上野公園、早春の彩り。

2025-01-16 | ◆公園の四季

上野公園

チューリップの彩り

⚫︎

上野公園・噴水広場

お馴染みの

アイスチューリップが

今年も並びました。

最近はあちこちで咲く

早咲きのチューリップですが

やはり眺めたくなりますね。

ちょっとご無沙汰の東博の

キティちゃんも

噴水広場から撮ってきました。

(1月15日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


川辺から池のほとりへ。

2025-01-14 | ◆公園の四季

続・東伏見から

川辺の散歩道

⚫︎

石神井川から武蔵関公園へ

ふだんは訪れても

空振りばかりだった

カワセミくんが

石神井川から

ついてきたかのように

池のほとりまで

飛んできてくれました。

長い晩秋の彩りの下

何気に嬉しい

カワセミ三昧の

年の瀬散歩でした。

(12月21日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

おまけ[晩秋のカワセミ・小石川後楽園にて]

⚫︎