続・井の頭恩賜公園
春
⚫︎
井の頭も
近くて遠いスポットのようで
年に数回
買い物ついでに
来ることが多くなりました。
平日でも街中、公園ともに多勢の人で
ごった返していますが
たまには伊勢屋の煙と
井の頭の空気も良いものです。
今回は久しぶりに
動物園の分園にも寄り道
柵越しから
おしどりに会ってきましたが
あまり近づいたので
ややビビッた様子でした。
(4月9日・撮影)
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
続・井の頭恩賜公園
春
⚫︎
井の頭も
近くて遠いスポットのようで
年に数回
買い物ついでに
来ることが多くなりました。
平日でも街中、公園ともに多勢の人で
ごった返していますが
たまには伊勢屋の煙と
井の頭の空気も良いものです。
今回は久しぶりに
動物園の分園にも寄り道
柵越しから
おしどりに会ってきましたが
あまり近づいたので
ややビビッた様子でした。
(4月9日・撮影)
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
井の頭恩賜公園
春
⚫︎
ことしは
「久しぶりシリーズ」で
定番コースの花見がつづきました。
どこもそうですが
いつでも来れると思っていると
機会が少なくなるようです。
こちらも花期が長く
終盤の散る桜に間に合いました。
(4月9日・撮影)
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
前日までは
おでかけ満々でしたが
寒さに負けて
引きこもりの週末です。
一見、青空で暖かそうなんですが・・・
⚫︎
続・航空公園
如月
⚫︎
寂しい季節ですが
魔法の彩りと甘い香りが
欠かせないようです。
この日は
ハッピーカラーに囲まれた
ワンちゃんも登場してくれました。
(2月1日・撮影)
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
航空公園
如月
⚫︎
曇りはじめの
午後の航空公園です。
いつものように
花に囲まれた
C-46A 天馬
すぐにでも飛び立ちそうな姿が
何度見ても
カッコいいですね。
(2月1日・撮影)
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
続・上野公園
チューリップの彩り
⚫︎
時間ごとに飛び散る
水辺の飛沫
さむざむ風景ですが
チューリップが
少しだけ
ほんわか気分に
してくれました。
(1月15日・撮影)
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎
⚫︎