巾着田
曼珠沙華の彩り
●
秋のお楽しみ・・・
ことしは刈りとりもなく
3年ぶりの
一面、真っ赤だねに再会です。
どうやって撮ったらいいのやら
しばらく勘も戻らず
アタフタしながら
秋、満喫の日になりました。
(9月22日・撮影)
●
●
●
●
●
●
●
●
巾着田
曼珠沙華の彩り
●
秋のお楽しみ・・・
ことしは刈りとりもなく
3年ぶりの
一面、真っ赤だねに再会です。
どうやって撮ったらいいのやら
しばらく勘も戻らず
アタフタしながら
秋、満喫の日になりました。
(9月22日・撮影)
●
●
●
●
●
●
●
●
これは、すごいですね〜!😊
一面、真っ赤で、驚きました〜♫
実際に見たら、とても見応えがありそうです〜✨
そして、
>どうやって撮ったらいいのやら
しばらく勘も戻らず アタフタしながら
↑↑
ここのところ・・・、何だか、素敵なお人柄を、感じさせられました〜(^-^)♫
美しい曼珠沙華風景〜、
ご紹介、ありがとうございました〜♪
コメントありがとうございます。
ことしはあちこちでイベントも復活
巾着田も3年ぶりの再会でした。
一面の曼珠沙華はやっぱり圧倒され
シャッターを切っても、切っても・・・
皆、同じように見えてしまうのが
巾着田ならではなのかもしれません。
訪れたばかりだけど
来年もいまから楽しみにしています。
3年ぶりに開催された巾着田の「曼珠沙華まつり」
この圧巻な風景変わってないですね!
長いこと行ってないのですが、Walkmanさんの所で見せて頂き大満足♪
いつも素敵な写真も勉強になります。
有難うございます。
コメントありがとうございます。
開催と言うことで
すっ飛んで行ってきました。
この場所ならでは
一面の彩りは圧巻です。
3年ぶりになりましたが
また来年、元気で訪れたいですね。