サドルを交換した結果 2015-02-15 17:39:40 | Weblog メッチャ良い音になった。 自分のギターとは思えないくらいです。 フレットと弦の隙間を2.5㎜くらいにしています。 すると、弾きやすいことったらありゃしないです、 とにかく、まったく別物に成りました。
FG-450のサドルを交換した。 2015-02-15 09:41:08 | Weblog ビビリ音が出ていたので、サドルの交換をした。 元々付いていたのが、プラスチック製だったので、 今回は、牛骨製にした。 ちょっと長さは短いが、幅がOKなので良しとした。 やすりで、加工するのだが、結構大変です。 なんせ、小さいので、私の太い指では20分くらいが限界で、 何回かに分けて、行ったのです。 次に、高さの調整です、弦を張った状態で行うので、 これまた大変で、何回か付けたり外したりの繰り返しです。 いちばん良い状態のところを見つけて終了です。 これが、元々付いていたプラスチック製 こちらが、今回購入した牛骨製 比べたところ