花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

夢を

2017年03月28日 15時50分22秒 | 日記
思い出すのですが
随分以前のことなのです
私と同年輩の男性が語ったのです もう半世紀以上にもなりましょうか
彼が小学校時代に「ゆめ」というテーマを出されて作文を書いたそうです
彼は「大きくなったら自家用車を持ちたい そしてその車で
遠い所まで行ってみたい」と 書いたと言いました
すると先生からこっぴどく叱られたのだそです
その先生の仰るには
「いくら夢と言っても凡そ実現できそうなことを書くものだ
自分の車なんか持てるか」
と言われたそうです

どうでしょう
たしかにその頃は自家用の車などもてる時代だはなくて
でも もうどう見たって車社会 多くの家庭で自家用の車を持っている
時代でではないですかねえ

教育者は難しいけど子供と一緒に夢を語り夢を共に育てる役割を果たせたら
いいと思います
その先生は今では申し訳ない過去があったと思われているかも知れないです



マキシラリアといいます もう咲き終わりのようです 可哀そうです
お世話しませんでしたのに小蘭科の花13も懸命に咲きました