![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/c59aa670a13450254214bbda4ef84b8b.jpg)
松本せんのうの花がもうとっくに咲き終えていましたのに
今朝は雨に中で一輪だけ咲いているのです
もう九月なのに
如何したのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/13/72edc346707b00593131f7d7a87699b3.jpg)
歩いていると雨の中で咲く高砂百合の花に
まあ こんなに可愛い虫がしずかに停まっているのです
きれいな若草色の虫なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/ac469dd89f6465ce9aca7545e10d5035.jpg)
秋海棠平年なら大きく咲き乱れる頃かも
今年は少し小規模に咲いているのです
今朝は芙蓉の木を伐っておきました
平年ならもう咲き終わったかしらと思う頃にまた新しく花が咲いて
木を伐らないでと懇願しているように見える頃なのに
今年は一段と早い咲終わりなのです
昨日は早朝から新幹線に乗って私達の流派の吟道吟士権大会に出席致しました
この日のためにと師が熱心にご指導くださったのです
随分と手を焼かせる弟子だと私は日頃から申し訳なく思っています
私の予想ではもっと大きく失敗するだろうと予想していましたので
終わってしまうと
むしろ小さな安心とこれから改めて学ぶ気持ちになれたことが正直な気持ちです
初歩の私のことです
こんな経験を繰り返して行くのかも