
11月28日(日)藤岡市、藤岡市総合運動公園

第10回上州藤岡蚕(サン)マラソンが開催されました。

秋から冬への合間で何とも良い天気のもとでした。

新型コロナの影響で太鼓活動もままならず、休眠状況がつづきましたが、

野外の新鮮な空気と紅葉した木々に囲まれて、リフレッシュしました。

このブログも、久しぶりに更新することができました。

応援団の話も急に決まって、行き当たりばったりの当日をむかえました。

マラソン出発の出口の一角に陣取っての応援は初めてなので、

バチを握る手にも力が入ってしまいました。

最後にはへとへとになりながらも走者に負けることなく、打ち続けることができました。

全国から集まった大勢の方々がマラソン大会に参加され、上州路を駆け抜けてくれました。
2021蚕マラソン太鼓応援団1(リンクビデオ)
2021蚕マラソン太鼓応援団2(リンクビデオ)

第10回上州藤岡蚕(サン)マラソンが開催されました。

秋から冬への合間で何とも良い天気のもとでした。

新型コロナの影響で太鼓活動もままならず、休眠状況がつづきましたが、

野外の新鮮な空気と紅葉した木々に囲まれて、リフレッシュしました。

このブログも、久しぶりに更新することができました。

応援団の話も急に決まって、行き当たりばったりの当日をむかえました。

マラソン出発の出口の一角に陣取っての応援は初めてなので、

バチを握る手にも力が入ってしまいました。

最後にはへとへとになりながらも走者に負けることなく、打ち続けることができました。

全国から集まった大勢の方々がマラソン大会に参加され、上州路を駆け抜けてくれました。
2021蚕マラソン太鼓応援団1(リンクビデオ)
2021蚕マラソン太鼓応援団2(リンクビデオ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます