9月27日(日)、前橋市、群馬県教育会館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/685887d01838cd9316d0bd34459d5123.jpg)
ぐんま教育文化フォーラム主催「和太鼓を楽しむ会」が開かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/8a148bfe69d1249b3a73c949e8aa4c7b.jpg)
不定期の練習会ですので都合のつく女性会員が参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/371257e764214e2c890a24dde70a036e.jpg)
学鼓のメンバーも講師として参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/602be483eb1bd4e5cdec01d938ab3660.jpg)
11月に予定されている演奏会に向けて練習を重ねてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/f3e9f6831f6bf3c1b370b26c84d80a1a.jpg)
熱意のあるメンバーたちによって続けられてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/cc8ec63c752942a8aa7f69d2d5374ec6.jpg)
「ぶち合わせ太鼓」は大人たちにとっては、難しい演目ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b6/1e265f2299cae244f96364aea0d60991.jpg)
子どもたちは、ビデオを観て、すぐに覚えてしまったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/23e0736523212306bce6c73dbf2f580e.jpg)
合同の演奏会を楽しみにしていますよ。
![]() | 保存版 日本の祭り百選 (TJMOOK 知恵袋BOOKS) |
クリエーター情報なし | |
宝島社 |
Amazon.co.jpアソシエイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます