![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/c5277e447e5527ed920528ec17d98a20.jpg)
1月15日(日)、藤岡市、光徳寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/0d535e3e3efd5f0b6f439a1bb006ec3a.jpg)
寒波到来、朝起きたら家の周りは、雪化粧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/5c52dd7576997a6806e618344399391c.jpg)
今日は、お寺の屋外で太鼓を叩くことになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/8aa52d18e4961475bcf1a0437d62c734.jpg)
雪の影響で動きが取れず参加できなかったメンバーもでましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/a4dc4015bf5d28b563495d2cdbfaba49.jpg)
何年かぶりに光徳寺のお猿祭りのイベントに参加できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/f7e6943fa73f5711f7793540c223ca8d.jpg)
この寒さを吹き飛ばして元気に演奏しますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4b/e91f4a598600a6276b4bb5819e60fbe9.jpg)
藤岡元気太鼓と学鼓の演奏への熱意が通じてか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/8530f0282d9b8e8ec1f382d7ee3de52c.jpg)
お寺に到着するころには、晴れ間が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/3ee18c864058d2f3129dd83436c57ef1.jpg)
無事イベントは、中止にならずに納まりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/be/98fee93050e58a2d130377c31ca068ba.jpg)
美味しい豚汁や七草がゆをいただき、無病息災。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/c486c49eaeee7e3cce866b2b4ceb950a.jpg)
厄払いのお猿さんにも助けられていきましょうね。
2017光徳寺お猿祭り和太鼓1(リンクビデオ)
2017光徳寺お猿祭り和太鼓2(リンクビデオ)
2017光徳寺お猿祭り和太鼓3(リンクビデオ)
Amazon.co.jpアソシエイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/0d535e3e3efd5f0b6f439a1bb006ec3a.jpg)
寒波到来、朝起きたら家の周りは、雪化粧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/5c52dd7576997a6806e618344399391c.jpg)
今日は、お寺の屋外で太鼓を叩くことになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/8aa52d18e4961475bcf1a0437d62c734.jpg)
雪の影響で動きが取れず参加できなかったメンバーもでましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/a4dc4015bf5d28b563495d2cdbfaba49.jpg)
何年かぶりに光徳寺のお猿祭りのイベントに参加できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/f7e6943fa73f5711f7793540c223ca8d.jpg)
この寒さを吹き飛ばして元気に演奏しますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4b/e91f4a598600a6276b4bb5819e60fbe9.jpg)
藤岡元気太鼓と学鼓の演奏への熱意が通じてか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/8530f0282d9b8e8ec1f382d7ee3de52c.jpg)
お寺に到着するころには、晴れ間が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/3ee18c864058d2f3129dd83436c57ef1.jpg)
無事イベントは、中止にならずに納まりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/be/98fee93050e58a2d130377c31ca068ba.jpg)
美味しい豚汁や七草がゆをいただき、無病息災。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/c486c49eaeee7e3cce866b2b4ceb950a.jpg)
厄払いのお猿さんにも助けられていきましょうね。
2017光徳寺お猿祭り和太鼓1(リンクビデオ)
2017光徳寺お猿祭り和太鼓2(リンクビデオ)
2017光徳寺お猿祭り和太鼓3(リンクビデオ)
![]() | 祭り用ちょうちん電気コードB 20灯ソケットゴム製(80cm間隔) 8649 |
クリエーター情報なし | |
エルシー |
Amazon.co.jpアソシエイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます