ノーフォークテリアWagとPineのいる風景

胃捻転を乗り越えたワグと、マイペースなパインとヤンチャなチョキの日常風景・・・

ワグとパインはこんなヤツ

☆ワグ☆ 2004年11月13日生まれ。♂ 表情豊かで元気いっぱいの頑固者。子供より自分の方がエライと信じてやまない。威張りんぼうだが、アウェイではとたんに弱気になる傾向あり。昼夜問わず寝言が多い。正装はジャージ。 <特技> チン <趣味> マーキング・犬友のオシリの匂い嗅ぎ・ベランダから外の様子を眺めること <好きな食べ物>  ブロッコリー・きゅうり・キャベツ・レタスの芯・白菜の芯・煮干し・パン・梨・コーヒーの匂い  しかし、2014年に血圧と中性脂肪の高さを指摘され、オヤツなしの日々をおくる。現在は回復するも、オヤツ注意報継続中。 <苦手な食べ物>  納豆やバナナのような、ネバッとしたもの ・水菜 <大嫌いな食べ物>  鹿肉(吐いた過去有り) <好きな遊び>  ボールでモッテコイ(但し、ほかの犬と一緒にはできない)・雪遊び・水遊び <それほど好きじゃない遊び>  飼い主がスパルタになる水泳         ☆パイン☆ 2013年10月31日生まれ。♂ ワグとは正反対!?甘え上手を売りにして、人間を手中に収める!人間も犬も大好き過ぎて、散歩ではあちこちにアンテナを張り巡らす。そのくせビビリなところアリ。しかし寝ている時は野性味ゼロ。へそ天白目舌出しイビキという、恐ろしい寝姿を披露してくれる。 <特技>ナシ(おバカと言われ、あまり教えてもらっていない) <趣味>大好きな人の顔ペロペロ。テレビ鑑賞。 <好きな遊び>全力疾走 <好きな食べ物>たま〜にありつける、缶詰の餌。 <苦手な食べ物>ワグの一件依頼、健康に生きていく為にと、好き嫌いを言える程、いろんなものをもらっていない。知らぬが仏。

CAFE_UPPERWEST (さいたま市)

2011年10月16日 | カフェ(犬OK)
2件目に選んだのは・・・
「CAFE_UPPERWEST」

こちらはやや分かりづらい場所かなぁ?
路地にあるのですが、曲がる所さえ間違えなければ大丈夫
小さなお店だけど、目の前に駐車場があるので車でも駐車料金を気にせず行けて安心
最寄り駅は指扇(さしおうぎ)。そこからだと徒歩圏内のようです

岩槻インターからは少し離れるけど、ここを選んだ理由は、金曜日と土曜日しかopenしていない!というとこでしょうか?
そんな限定的な要素に弱い私達


お店を囲むように可愛いお花たち



あぁ、もうヤバイ・・・絶対好きな感じだぁ



ここを入るとすぐ左手に、小さなテラス。



このテラスはワンコOKだそうです
でもまぁ、見た感じ大人2人とワグサイズが1匹、という感じ。
それほど広くはないので、気になる方は下見してくださいね。

お店の中は・・・



手作りで増築されたような雰囲気(未確認ですが)がして素敵。
小さな窓は上下に開くようですが、開けたとこは石で止めてる~
それがまた可愛いですね



本がたくさんありましたよ。
販売されてるものや、店内で見るもの、どれもセンスの良い本ばかり。

ここではお茶とケーキを頂きました

↓マロンケーキ


栗の渋皮煮が絶品でしたーーー

↓ぶどうと洋梨の焼きパイ


アイスも手作りの味でウマウマ

また行きたいカフェに仲間入りでーす


ワグと行けるとしたら・・・
真夏か真冬?(苦笑)
テラスの夢は叶うのか
今日も1ポチありがとうございま~す
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ