ノーフォークテリアWagとPineのいる風景

胃捻転を乗り越えたワグと、マイペースなパインとヤンチャなチョキの日常風景・・・

ワグとパインはこんなヤツ

☆ワグ☆ 2004年11月13日生まれ。♂ 表情豊かで元気いっぱいの頑固者。子供より自分の方がエライと信じてやまない。威張りんぼうだが、アウェイではとたんに弱気になる傾向あり。昼夜問わず寝言が多い。正装はジャージ。 <特技> チン <趣味> マーキング・犬友のオシリの匂い嗅ぎ・ベランダから外の様子を眺めること <好きな食べ物>  ブロッコリー・きゅうり・キャベツ・レタスの芯・白菜の芯・煮干し・パン・梨・コーヒーの匂い  しかし、2014年に血圧と中性脂肪の高さを指摘され、オヤツなしの日々をおくる。現在は回復するも、オヤツ注意報継続中。 <苦手な食べ物>  納豆やバナナのような、ネバッとしたもの ・水菜 <大嫌いな食べ物>  鹿肉(吐いた過去有り) <好きな遊び>  ボールでモッテコイ(但し、ほかの犬と一緒にはできない)・雪遊び・水遊び <それほど好きじゃない遊び>  飼い主がスパルタになる水泳         ☆パイン☆ 2013年10月31日生まれ。♂ ワグとは正反対!?甘え上手を売りにして、人間を手中に収める!人間も犬も大好き過ぎて、散歩ではあちこちにアンテナを張り巡らす。そのくせビビリなところアリ。しかし寝ている時は野性味ゼロ。へそ天白目舌出しイビキという、恐ろしい寝姿を披露してくれる。 <特技>ナシ(おバカと言われ、あまり教えてもらっていない) <趣味>大好きな人の顔ペロペロ。テレビ鑑賞。 <好きな遊び>全力疾走 <好きな食べ物>たま〜にありつける、缶詰の餌。 <苦手な食べ物>ワグの一件依頼、健康に生きていく為にと、好き嫌いを言える程、いろんなものをもらっていない。知らぬが仏。

来月もわぐや

2012年09月24日 | わぐや
お知らせです

来月、また「わぐや」をしまーーーす
アップしてなかったんですけど、前回(7/29)のわぐやはこんな感じでした↓








今回はかいちゃんのベトナム食堂にて。




かいちゃんのブログで、お料理の試作写真が見られます
シマチロのsimaちゃんはお持ち帰り用のマクロビ焼き菓子を、tiroちゃんは、バインミー用のバッケットを担当します。

こういうとこで、また「わぐや」をさせてもらえ、私もすごく楽しみ~
って、まだ全然商品出来てないけど・・・
頑張って作ります
今回は布ナプキンがメインです。そして前回に引き続き、ストールをちょっと作ろうかな?と考えてます。

場所が仙台の中心部なので、ランチに、焼き菓子のテイクアウトに、ついでにわぐやに、是非お立ち寄り下さいませ~


↑に書いたストールですが、現在は「Cafe & Curio snooze」の店内、およびネットショップで販売して頂いてます。
ハンドメイドなので、数に限りがあります。
(わぐやの、この夏の帽子はお陰様で販売を終えました。ありがとうございました!)
朝晩は肌寒くなってきた今日この頃(仙台だけか?)、着るものが中途半端な今日この頃(笑)、是非ストール見てみて下さいね。
そして、使って頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたしまーす
snoozeでは、心躍る内容のワークショップが次々と開催されているので、そちらも要チェックです



いつも、今日も1ポチありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ