みなさ~~~ん
こんばんは~~~
今日はむしむししたり、
かとおもえば夕方は寒くなったり、
脱ぎ着が忙しい一日でしたね
ところで、今日アップしようと思っていた訳詞ですが、
今日はできなくなってしまいました
ごめんなさ~~~~い
もう訳しているので載せるだけなのですが、
近々載せますので、どうぞお楽しみに!!
. . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんにちは~~~
いまからちょっと外出するので、
今日は珍しく、明るいうちのアップです
明日はですねぇ・・・、
これまたジャズの名曲中の名曲を
ご紹介させていただく予定でーす
前回は「過ぎし夏の思い出」という、
切なぁ~い歌をお届けしましたので、
明日ご紹介させていただく曲は、
美しいス . . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
フフフ・・・
美味しそうでしょう
今日のおやつは『大正金時』でした・・・
なんでもねぇ、
「喉に良い」らしいんですよぉ~
(いつもそんなことばっかり言ってるとか言わないですよぉ~)
うまいんだなぁ、これが
喉に良い『美味しいもの』はなんでも食べる、
私、若生りえでございま . . . 本文を読む
あ~き~ら~めました~、
あなた~のことは・・・、
もう・・・、散歩も、行かない~・・・。
あっ!!
またまた突然、
失礼しましたァ~
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
ここのところ仕事に忙殺されているミクパパより、
写真が送られてきました
どうやら、突然、色々な仕事が入り、
バタバタ . . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
えぇ~!!
いま、外は雨ですか
本当に明日からお天気が崩れるんですね?
テレビで私のあこがれの街『ウィーン』を特集していました。
音楽の都、ウィーン
10年以上もウィーンに住んでいた
フルートの先生から、さんざん、ウィーンの魅力を
聞かされていたので、本当に、絶対行こう!
. . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
今日は日中、半そででも大丈夫なくらい
良いお天気でしたね?
ジョギングも本当に気持ちよかったなぁ~
ここのところ、写真が少ないなぁ~、
なんてお気づきの方はいらっしゃいますか?
もう、お掃除をしてから(楽譜の整理をしていた頃)
カメラの小さい充電器がどこかへいってしまったんです
. . . 本文を読む
遅くにこんばんは~~~!!
今夜は『THE THINGS WE DID LAST SUMMER』
を訳させていただきましたァ~!!
とてもシャレた曲で、それでいて切ない歌・・・。
季節的には、ちょうど今くらいなのでしょうか・・・。
どうぞ、いちどご覧くださいませ
そしてそして・・・!!
ひまわりさぁ~~~ん
こんばんは . . . 本文を読む
たびたび、みなさまこんばんは
さきほど、コメントをいただいていた中で、
11月29日(日)の横浜・元町『霧笛楼』での詳細を、
とのことで、アップをさせていただきました。
ちょうど、アップをしなければと思っていたところだったのですが、
先にお問い合わせをいただいてしまい、
大変失礼いたしました
これより詳しい詳細は、直接、
. . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
昨日、以前のブログで書かせていただいた、
大好きな舞台『ア・ラ・カルト~役者と音楽家のいるレストラン~』
というのがあるのですが、クリスマスムードの盛り上がるこの時期に、
毎年行われる舞台なのです
もう、昨年で20周年を迎えた、大人気のこの舞台
高泉淳子さん、白井晃さん、陰山泰さんの3人の役者さん . . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
今日は、久々に登場の、
ボーダーコリーのMr.ハリーでーす
ハリーママによると、最近はすっかり
座敷犬になってしまいました・・・
というお話でしたが、いやいや、やっぱり、
ボーダーコリーって、世界で一番牧羊犬として活躍している犬種だけあって、
体がしっかりしてますね~!!
ま . . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
今日は、外出する時、うっかりマスクを持って
出かけるのを忘れてしまいました
ハンカチやハッカオイルは持っていたので、
のど飴をなめたり、呼吸を止めたり(なわけないか)
色々していたのですが(笑)
でも、あれですね。
私は基本的、なんでもドンブリ勘定なので、
迷ったら、大は小をか . . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
いま、私の肩の荷は全くおりません。
なぜって???
それは、今、私の肩には、
メイタロウさんがおとな~しく乗っており、
このパソコンのキーボードを打つたびに、
その音にあわせて『パチパチパチパチパチ』と
いちいちクチバシで音を真似しているので、
非常に、変な感じです(笑)
. . . 本文を読む
みなさ~~~ん
おそくにこんばんは~~~
今日は、先日、ブログ『やっぱり、みんな「サニーサイド」で行こうっ!!』
にも出てきました『オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート』の
ヴァース部分を追加して、訳させていただきました。
ヴァースから読むとまた、この曲のもつパワーを
感じていただけるのではないかな?とおもいます。
ヴ . . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
今日は、暖かかった昨日に比べて寒かったですねぇ~
薄いダウンジャケットを羽織ってちょうど良かったです!!
ところで、ミントさぁ~~~ん
コメントありがとうございましたァ~
昨日は、お菓子の美味しさにやられてしまい、
うっかり、お返事を書いたつもりが、
遅くなってしまっていました
. . . 本文を読む
みなさ~~~ん
こんばんは~~~
今日は
そうです
念願の、幻の銘菓
『栗きんとん』の日
だったのでーす
思えば、あれは雪の舞い散る(ような寒さの)2月・・・。
セシェママにつれてってもらって、
頭に初心者マークを貼り付け、ガチゴチになりながら
初めてのお茶会に参加したあの日から、
私は . . . 本文を読む