あけましておめでとう ございます 
本年も どうぞよろしく お願いいたします
大晦日、九州に流れ着いた我らですが
車中生活者とはいえ
いちおう人並みに、お蕎麦を茹でて年を越し ・・・
今朝は
丸餅 & 白味噌 の お雑煮で新年を迎えました
その後は

臼杵の町歩き
臼杵城
臼杵石仏 (磨崖仏)

続いては、豊後竹田
町歩きに続いて、あの 荒城の月 の 岡城 へと…
この 岡城
アタシの中の あの 荒城の月 の イメージとは違っていて
すごいのなんのって
う〜〜、コレは全体を歩き廻ってみなければー
とは思ったけれど、、、
今日は、下から見上げるばかり
なぜなら ・・
昨夜クルマから落っこちて、ようやく治りかけてた足
ふたたび、杖のお世話になることに
無理は禁物と、前向き
リベンジを誓う 
てなわけで、なかなか濃い一日の〆は
阿蘇の夕暮れー !

いやいや、まだまだ、本〆は 温泉
九州
いい
が あり過ぎて、今日はどこにしようかなぁ〜 ?
毎日、迷っちゃっています

本年も どうぞよろしく お願いいたします

大晦日、九州に流れ着いた我らですが
車中生活者とはいえ
いちおう人並みに、お蕎麦を茹でて年を越し ・・・
今朝は
丸餅 & 白味噌 の お雑煮で新年を迎えました

その後は


臼杵の町歩き



続いては、豊後竹田

町歩きに続いて、あの 荒城の月 の 岡城 へと…
この 岡城
アタシの中の あの 荒城の月 の イメージとは違っていて
すごいのなんのって

う〜〜、コレは全体を歩き廻ってみなければー

とは思ったけれど、、、
今日は、下から見上げるばかり

なぜなら ・・
昨夜クルマから落っこちて、ようやく治りかけてた足
ふたたび、杖のお世話になることに

無理は禁物と、前向き


てなわけで、なかなか濃い一日の〆は
阿蘇の夕暮れー !

いやいや、まだまだ、本〆は 温泉

九州

いい

毎日、迷っちゃっています
