今朝の富士山は
はい、三日前と同じ場所
伊豆半島、中伊豆〜南伊豆〜西伊豆 ぐるっと周って
振り出しに戻る
今回の旅で、目につく、気になる、これ
あ〜ら、見事な紅葉 なら良いけど
これ実際は まっ茶っ茶色
紅葉の始まり出した 富士五湖 辺りでも
いまいち…
色付きよりも、葉の縮れの方が目について
今夏の猛暑の影響で、こんななったのかなぁ〜?
そこから峠を越えて、駿河湾方面に向かうと
あらら???
紅葉の時期には、まだ少し早い温暖な地域でも
銀杏・欅・桜 に etc.
街路樹も、庭木も、茶色く枯れ縮んで
コレって、もしや 塩害 ?!
地元の方と話す機会があり、やはり…
伊豆の海沿い、いや、かなり内陸の方までも
山全体が茶色くなって … そんな場所も多く見受けられ
あの 先の台風や
時々見せる、あまりにも過酷な自然の仕打ちには
そんな自然とも
向き合い折り合って、何世代もこの地で暮らす人々の
思いを見たような気がしたのが
通りがかりに見つけた 涅槃堂
(お堂の全景を撮り忘れました、泪)
普段は閉じられていて、見る事が出来ないらしいけれど
この日はたまたまの お掃除日。
集落のおじいちゃん、おばあちゃん達が声を掛けてくれて
じっくり拝観させて頂きました。
まるで眠っているような 優しいお顔のお釈迦様は
桧一木造漆箔で、全長が2.5m
この地域の器用な職人の方が、彫られたのではと…
今も、集落の方々
宗派を越えて、大事に守り続けているそうです。
そして、ワタシが釘付けになったのは
お釈迦様の左右に、ずらりと居並ぶ 背属像
(ガラスケースの写り込みで見難いですが)
こちらも地元の方が作られた…らしい、、とか?
お釈迦様が入滅されて
手を口に、悲しくて涙の・・ 表情なのかと思いきや
んっ
作者さんの力量では、感情までは現しきれなかったようで
でもね、ワタシ好きです
名のある仏師さんが彫り上げた、立派な仏像より
とは言わないけれど
ユーモラスだけど、とっても温かいものを感じて
作った人の思い と言うものが伝わってくる
そんな気がします。
なんだかほっこり
優しい気持ちになれそうで、いいもの見せて頂きました。
さぁ〜て
休みは終わりだぞー! 帰ろっと
はい、三日前と同じ場所
伊豆半島、中伊豆〜南伊豆〜西伊豆 ぐるっと周って
振り出しに戻る
今回の旅で、目につく、気になる、これ
あ〜ら、見事な紅葉 なら良いけど
これ実際は まっ茶っ茶色
紅葉の始まり出した 富士五湖 辺りでも
いまいち…
色付きよりも、葉の縮れの方が目について
今夏の猛暑の影響で、こんななったのかなぁ〜?
そこから峠を越えて、駿河湾方面に向かうと
あらら???
紅葉の時期には、まだ少し早い温暖な地域でも
銀杏・欅・桜 に etc.
街路樹も、庭木も、茶色く枯れ縮んで
コレって、もしや 塩害 ?!
地元の方と話す機会があり、やはり…
伊豆の海沿い、いや、かなり内陸の方までも
山全体が茶色くなって … そんな場所も多く見受けられ
あの 先の台風や
時々見せる、あまりにも過酷な自然の仕打ちには
そんな自然とも
向き合い折り合って、何世代もこの地で暮らす人々の
思いを見たような気がしたのが
通りがかりに見つけた 涅槃堂
(お堂の全景を撮り忘れました、泪)
普段は閉じられていて、見る事が出来ないらしいけれど
この日はたまたまの お掃除日。
集落のおじいちゃん、おばあちゃん達が声を掛けてくれて
じっくり拝観させて頂きました。
まるで眠っているような 優しいお顔のお釈迦様は
桧一木造漆箔で、全長が2.5m
この地域の器用な職人の方が、彫られたのではと…
今も、集落の方々
宗派を越えて、大事に守り続けているそうです。
そして、ワタシが釘付けになったのは
お釈迦様の左右に、ずらりと居並ぶ 背属像
(ガラスケースの写り込みで見難いですが)
こちらも地元の方が作られた…らしい、、とか?
お釈迦様が入滅されて
手を口に、悲しくて涙の・・ 表情なのかと思いきや
んっ
作者さんの力量では、感情までは現しきれなかったようで
でもね、ワタシ好きです
名のある仏師さんが彫り上げた、立派な仏像より
とは言わないけれど
ユーモラスだけど、とっても温かいものを感じて
作った人の思い と言うものが伝わってくる
そんな気がします。
なんだかほっこり
優しい気持ちになれそうで、いいもの見せて頂きました。
さぁ〜て
休みは終わりだぞー! 帰ろっと