goo blog サービス終了のお知らせ 

織りおりの、ひと布で。

手織り機とキャンピングカー・・インドア&アウトドア
いつも一緒の コーギーいっくん
そんな日々のあれこれを…。。。

GWあけの ゆ〜うつ。

2019-05-10 16:27:46 | つぶやき
そりゃあ、12日間も遊び廻って来たんだから
疲れもするわよね〜

と、言いたいところだけれど
今回なぜか? 自分でも不思議なくらい
疲れも残らず、やたらムダに元気いっぱい

帰宅した翌日(一昨日)

5月の青空 からりと湿度も低かったから


(この画像は、今朝です)

家も車も、窓も扉も、どこもここもみ〜んな開けて
中から、外から、頑張って磨き上げる

持ち帰った大量の洗濯物や
車内の敷物や、お布団も、洗ったり干したり〜の
フル活動

合間には、織りっぱなしにしていった
あの・・ 意味のない二重織り → だって
仕上げてしまう (この件は後日)

ワタシって結構、やれば出来る

そう思った翌日 (つまり昨日)






つまり、ワタシのカラ元気は 現実逃避
続きだったわけで

いよいよ、向かい合わなくてはいけない現実
それは





✴︎ 歯医者 ✴︎


3月に、よんどころない理由で
ひと月に一回程しか取れない予約、キャンセル して
それ以来、行っていない

モチロン治療の途中であるからして
放置したまんまの歯が、ヤバいことになってきて

もう一度、予約を入れ直せばいいじゃん!
はい、それだけのこと。

だけどね〜、まるで登校拒否の子供の様に
行きたくないー わけがある。

歯医者さんとは、家族全員20年以上のお付き合い。
以前は、本当に信頼していたんだけど…
そう、以前は! で、過去形

最近どうも少し変で
治療方針がコロコロ変わる? 次回はここをこう!
そう言っていたのに、次に行くと違う事をしてる。
一昨年は一年以上通い続けて
ようやく終了! と思ったら、ほんの2,3ヶ月後には
また同じ箇所で通う羽目に…。。

それにね、Dr. ひとりで忙し過ぎて
3台の診療台、アッチにコッチに動き回って…

その都度、手袋交換しているのか? 疑問


そんなこんなで、治療途中ではあるけれど
歯医者さんを変えるべきか

悩み続けて…



先送り 先送り 現実逃避 続けて来たけれど

限界


歯が痛いー





ポチッ と 

にほんブログ村