九州に来てから
お天気にはそこそこ恵まれ、毎日暖かい。
てか
暖かいを通り越して、日中は暑いのよ。。
それなのに
ワタシが持って来た下着、全てヒートテックだなんて😱
そして 九州 やっぱり
魚が新鮮で旨くって、おまけにメチャ安い!
ハモ鍋だとか、コチの刺身だとかetc.
毎日贅沢なお食事(自炊の車中食だけどね)😋
そして、そして、九州でも やっぱり
“古墳” ですよー!
それも九州と言えば “装飾古墳” でしょ!
モチロン訪ね廻っていますが
手始めの “竹原古墳”

右上写真の小さな扉
屈んでようやっと潜ったその先には右下の様な
そんな場面を実際に見る事が出来る。
(実物は写真撮影禁止なのです)
続いては装飾古墳界のスター “王塚古墳”

残念ながら、ここは実物は見る事が出来ない。
でも隣接する【王塚装飾古墳館】で
復元やビデオや…




実物に想いを馳せながら
これはこれで、ものすご〜く魅了されるのです😍
ワタシ達のことだから
こういう有名どころだけでは満足出来ず
俗に言う(ワタシ達しか言ってない)ノラ古墳
モチロン訪ね歩いています。
そんな話はまたの機会に…
遊ぶのと食べるのと飲むのにも忙しく
なかなかblog書けません🙇♀️
ポチ👇っと、お願い



