目的地は 茨城 … なのに😅
内房を南下して、房総半島 先っちょぐるり
外房を北上💨
九十九里浜の海岸線を見ながら
お風呂探し
そうだっ! この辺りにムカシ行った温泉が🤔
調べてみたら今も営業してるって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/b458b608975b31cbcd909d876cffe4d5.jpg?1718531045)
狭い路地の奥にひっそりと
四半世紀前に訪れた時と変わらぬ佇まい
あの頃から時が止まったような
【矢指ヶ浦温泉館】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/f68a47a501d69e015c0c354bd64a8bc3.jpg?1718541156)
お世辞にも、綺麗?とは言えないけれど
ここ
千葉県第一号の温泉で
加温はしているものの源泉掛け流しなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/47/09928afc39190839df9a45ecdbc7edd6.jpg?1718541565)
シャワー・カランが4箇所
浴槽も数人が入れる広さはあるんだけどね
ただ
・
・
『壊れちゃって1箇所しかお湯入れてないから
一緒に入ってね
他のお客さんが来たら待っててもらうから』
と
家族風呂状態😆
いや、思い起こせば
・
・
四半世紀ほど前に来た時にも
同じこと聞いた?同じ状態だった?
そんな気もするのよ😅
営業しているってことは
今も訪れる我々の様な物好きがいるのよね〜
いましたよ‼️
私たちが出るのと入れ違いに訪れた男性
そして
駐車場でも次なる湯浴み客とすれ違う😲
個人的には
いつまでも無くならないで欲しいー
そう思う所です。
さぁー
明日はいよいよ目的の、待望の、、
っと
その前に寄り道が…
つづく
ポチ👇っと、お願い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)