織れる日のアテがない試し織り
飽きました😓
なので今日は、アクセサリーを取り出して
とは言っても
金属アレルギー持ちのアタシが持ってるのって
木 とか 石 とか、はたまた 骨 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
そんで紐つなぎだから
時々ブチっと千切れてバラバラ〜と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/c798c79c5cdbdc9f5413a84e719f904d.jpg?1660890278)
そんなのを溜め込んでいたから
組み合わせを変えてみたり、あ〜だ?こ〜だ?
補修致しましょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
実は
こう見えて(❓)ジャラジャラぶら下げたり
けっこうアクセサリー好き❣️
でもね
30年位前に、アレルギー発作の救急搬送🚑
それ以来ピアスは諦めて
10代後半にあけた耳の穴を風が吹き抜ける…ばかり🌪
寂しいよー😭
なぁ〜んて…。。
で、おもちゃじゃなくマジに治したいのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/619fe03d4ac8d75e009bd94d4f669b6e.jpg?1660891185)
実家がまだ貴金属を扱っていた時に
『お客さん、こいつぁ 御禁制の品 ですぜ』
と、兄が😆
“象牙” なんですよ〜🐘
留める所も、象牙にネジが刻まれているけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c1/3eb82cdafd4a79b174b479888289b416.jpg?1660891822)
悲しいかな
落として、片一方が割れちゃったー😱
なんとか使えるように出来ないものか…??
どうしたら?
金属以外で何を使ったら?
ワタシには、わからないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ポチ👇っと、お願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ](https://b.blogmura.com/handmade/teori/88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ](https://b.blogmura.com/dog/corgi/88_31.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](https://b.blogmura.com/outdoor/campingcar/88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます