織りおりの、ひと布で。

手織り機とキャンピングカー・・インドア&アウトドア
いつも一緒の コーギーいっくん
そんな日々のあれこれを…。。。

青森にては

2022-10-21 22:29:00 | 旅の空から

旅先では地元のラジオを聴いている。

ここ青森では
多くのりんご農家さん にも聴かれているようで
今は
“ツルマワシ” とか “ハトリ” の作業が最盛期らしく…
はい、ググりました。

『うわっ!あの🍎をひとつづつ、大変だー!』
アタマの下がる思い…

直売所で買ったのは



家庭用 シナノスイート 税込¥216.-
8個も入ってた 
ごめんなさい。。。



青森 今までも何度も来ているけれど
何故か足が向かなくって
今回初めて訪ねてみました 【三内丸山遺跡】



いやぁ〜
スゴい施設だわ!さっすが 世界文化遺産だわ!

だけど
アタシ的には、あくまでもアタシ的にですけどね
つまんねっ💢 だった。

これまで訪ね歩いた各地の小さな資料館・博物館
またココ以外の
『北海道・北東北の縄文遺跡群』

そっちの方がずーっと魅力あり、でした。

ただ



地道な修復作業には感服いたします🙇‍♀️



そして飽きもせず





紅葉を追っかけて

毎日、気持ちのいい温泉に入って


もう家に帰るのがイヤになってるかも 




ポチ👇っと、お願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道から青森へと

2022-10-17 09:25:00 | 旅の空から

北海道の秋
山の黄色と ナナカマドやオンコの赤い実🍁
18日間堪能しました。

心残りは…20日からなんだぁ〜



Nさんやアイさんに逢いたかった、、けど
後ろ髪を引かれながら

海峡を渡る





青森では



北限の猿 出迎えてくれた 🐒

 


ポチ👇っと、お願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業遺産も外せないので…

2022-10-15 15:50:00 | 旅の空から

ここにも行きました。
【赤平炭鉱遺産ガイダンス施設】




かつて「東洋一」と謳われた旧住友赤平炭鉱立坑櫓のヤード内部や、実際に炭鉱で使用されていた大型掘削機械等を展示している自走枠整備工場を、元炭鉱マンのガイド付で見学できます




所要時間90分と言われていたけれど










大人の事情で大きな声では言えないとか
ここだけの話だけどとか
元炭鉱マンさんのお話も面白く

ついつい質問攻めにしてしまって
ほぼ2時間半!

いやぁ〜勉強になりました。



ポチ👇っと、お願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カックウ】 と 【まっくう】

2022-10-14 20:40:00 | 旅の空から

前回(夏)に来た時に休館日とぶつかり
リベンジを誓った博物館ふたつ。

そのひとつ
【函館市縄文文化交流センター】では
国宝の “中空土偶(カックウ)” にやっと逢えた。






それも、町田(我家的ご近所)からやって来た
“まっくう” とダブルで!



そして
もう一箇所のリベンジポイントは
【枝幸オホーツクミュージアム

もちろん行ってきました。
でも
ここで絶対に見るぞ!と思っていたもの
いったい何だったのだろ? 

二人とも全く思い出せなかったのですが…😓




ポチ👇っと、お願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川は “鮭” だらけ〜 の つづき・・です。

2022-10-12 20:26:00 | 旅の空から

ランチを済ませて
『もう一度 見たい』 川に戻ると
あ"ーっ!!

捕獲作業が始まってるよー😲



次々とインディアン水車から吐き出される
それを瞬時に雌雄見分けて
生簀へと落として行く



生簀の (雌)もっこの様なので吊り上げ
川水の入ったトラックの荷台へと

(雄)の方は横のベルトコンベアで
直接トラックの荷台にバシバシ落とされる💦




その間も は次々と押し寄せ



いやもう見惚れちゃって
橋の上から1時間余り動けなかった😅


そんであの疑問
やなに頭を挟んでしまった 鮭ちゃん いずこ?

それが全く居なくなっていて

こんなんだったのが



こんなん(落ち葉だらけ)に変わっていた



多分だけど捕獲作業の前にどうにかして
落とした?

う〜
それを見られなかったのが、、残念


ちなみにこの日上がった



だったそうです。

おしまい




ポチ👇っと、お願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする