敦賀朗読なぎの会第23回公演が終わった。
日時を間違えた方が結構いて観客数はいつもより40人ほど減ったが、舞台は豊かな物語の輝きに満ちていた。
明くる日の敦賀落語の会50周年記念公演も盛況で、亡き国宝:桂米朝の長男:桂米團治(よねだんじ)が見事な大熱演で湧かせた。(上手い!!)
二つの舞台を通して沢山のことを学び、気付かせてもらった。
「歯はいつか抜け落ちるが、舌は死ぬまで体の一部だ。」という台詞に感心したことがある。
舞台も日常も、堅いだけでは時としてポッキリいってしまう。
どちらにも、舌のような柔らかさと温かさが必要なのだ。
柔らかさと温かさ・・・私には欠けていて常々気にしながら生きてきたが、まだまだ・・・ふとした弾みでポッキリ折れてしまう自分が恨めしい。
安全保障の見直しなどに見られる政府の言い分を聞いていても明らかに「力こそ正義」と言う考えが見える。
今のロシアがそうであるように、核を持っている大国ロシアは決して強くない、むしろ崩壊しかかっている。
アメリカも同じだ、内側から崩れ弱っている。
先進国中最低賃金の国ニッポンで、トヨタが春闘賃上げに満額即答した。
1999年からニッポンの賃金伸び率はたったの4%。お隣り韓国は2015年に日本を上回り伸び率は何と90%!?
手放しで喝采するわけではないが豊田氏のように、経済・社会・精神の格差という難関を乗り越えるには、長く権力の座に居すぎて堅く脆くなっている事にリーダー達が気付かねばならない。
「柔よく剛を制す」-老子の考えから生まれた兵法の言葉だ。
最後に勝利するのは柔らかさ。
しかし戦争には敗者も勝者もない、みなが大事なものを失うだけだ。
<一週間で満々開に♡年々元気を取り戻してゆく我家の姥桜>
日時を間違えた方が結構いて観客数はいつもより40人ほど減ったが、舞台は豊かな物語の輝きに満ちていた。
明くる日の敦賀落語の会50周年記念公演も盛況で、亡き国宝:桂米朝の長男:桂米團治(よねだんじ)が見事な大熱演で湧かせた。(上手い!!)
二つの舞台を通して沢山のことを学び、気付かせてもらった。
「歯はいつか抜け落ちるが、舌は死ぬまで体の一部だ。」という台詞に感心したことがある。
舞台も日常も、堅いだけでは時としてポッキリいってしまう。
どちらにも、舌のような柔らかさと温かさが必要なのだ。
柔らかさと温かさ・・・私には欠けていて常々気にしながら生きてきたが、まだまだ・・・ふとした弾みでポッキリ折れてしまう自分が恨めしい。
安全保障の見直しなどに見られる政府の言い分を聞いていても明らかに「力こそ正義」と言う考えが見える。
今のロシアがそうであるように、核を持っている大国ロシアは決して強くない、むしろ崩壊しかかっている。
アメリカも同じだ、内側から崩れ弱っている。
先進国中最低賃金の国ニッポンで、トヨタが春闘賃上げに満額即答した。
1999年からニッポンの賃金伸び率はたったの4%。お隣り韓国は2015年に日本を上回り伸び率は何と90%!?
手放しで喝采するわけではないが豊田氏のように、経済・社会・精神の格差という難関を乗り越えるには、長く権力の座に居すぎて堅く脆くなっている事にリーダー達が気付かねばならない。
「柔よく剛を制す」-老子の考えから生まれた兵法の言葉だ。
最後に勝利するのは柔らかさ。
しかし戦争には敗者も勝者もない、みなが大事なものを失うだけだ。
<一週間で満々開に♡年々元気を取り戻してゆく我家の姥桜>