おやじ News! watch-dogs

中華処 揚子江(京都市伏見区)

外見は庶民派なれど、本格中華が楽しめる、駅マエ優良店。


京都市伏見区竹田西桶ノ井町27
           「中華処 揚子江」    【2241】



近鉄もしくは地下鉄「竹田駅」を下車し、出入口⑫から線路沿いに北上すると、ほどなく左手にいかにも中華屋さんらしい、黄色い看板が目に留まります。



その手前路地を左に入ったところに佇む、ベージュ色の帯看板を纏うお店で、ランチをいただくことにしました。



ノスタルジックさ漂う、ランチの内容を告げる黒板。  味があるねぇ~ ⤴



間口同様コンパクトなれど、円卓にボックス席、カウンター席と、ひと通り揃った店内。



メニュー表①
お昼は定食の他、麺類に丼物とアイテムが絞ってあります。



メニュー表②
但し夕方からは、本格メニューがズラ~リ!



メニュー表③
干しナマコから北京ダック、フカヒレと完全に街の中華屋さんを逸脱しているのは、かの辻調理師専門学校卒業たる所以でしょうか?(古い卒業証書が掲げてあります)



メニュー表④
季節限定料理のいずれにも、ソソラレますねぇ~♪ ✌



「本日のランチ 810円」

同色系にまとめられ、上品さすら感じる出で立ちに、得した気分になること請け合いで~す! ハッピ~ 💕 👍



ツープラトンのかに玉の穏やかな塩梅といい、プリプリのいか天を引き立てる、マヨネーズの口当たりの良さといい、高級店で食べてるような感覚に陥ります。   美味すぎ~!♪  😋😋😋


なるほど実力の高さが垣間見え、やはりこれは夜伺い、存分にその味を堪能すべきと感じましたよ。   早速機会をつくり、お邪魔しましょう。  ご馳走様!

☆付近のお出かけスポット・伏見稲荷大社、藤森神社

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事