![司津屋(京都市上京区)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/52/6accf5dd502c52a1c69312589240bd0e.jpg)
司津屋(京都市上京区)
蕎麦好きのおやじが「蕎麦屋」で食べる別の逸品とは、、、 京都市上京区寺町今出川上ル1-81...
![鉄板串焼き 咲蔵(京都市伏見区)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/f4/a90d34043aa7317c37e019a4f395c2a1.jpg)
鉄板串焼き 咲蔵(京都市伏見区)
かつて偉人が闊歩した「竜馬通り」に、また1店新しい花が咲きました。 京都市伏見区南浜町2...
![市場食堂(鳥取市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/15/ba51b9bb5541f56b35761edb29d17656.jpg)
市場食堂(鳥取市)
松葉ガニにモサエビ、赤ガレイにノドグロ。 山陰の海は魚介の宝庫です! 鳥取市賀露町西4-...
![モミポン研究室(京都市下京区)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/69/c6ccfbd3559eced721f7d9db629b05d8.jpg)
モミポン研究室(京都市下京区)
歓楽地「五条楽園」に在る、なんともゆる~い研究室。 京都市下京区平居町19 五條製作所 1F...
![りょうりや 御旅屋(京都市下京区)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/4a/2c07299a829d3b413b798a5522124e1f.jpg)
りょうりや 御旅屋(京都市下京区)
「ミシュランガイド2016ビブグルマン*」受賞の、粋な小料理屋で古都の風情を堪能す。 京都...
![竈炊き立てごはん 土井 (京都市下京区)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/3a/28a33cfa2b5a0d86ddf533abdd09b22d.jpg)
竈炊き立てごはん 土井 (京都市下京区)
昔懐かしい竈炊き立てご飯と名物のお漬物が、お腹一杯味わえる駅ナカの行列必至店。 ...
![らーめん みやび(京都市伏見区)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/55/44d4a3ca2a03e1887c04ba45edd4f925.jpg)
らーめん みやび(京都市伏見区)
ラーメンも此処まで洗練されると、まるでパスタをいただいているような錯覚に陥りました。 ...
![フカクサ製麺食堂(京都市伏見区)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/ec/ee6f38ab9704ac5f9f5a21870bf92b04.jpg)
フカクサ製麺食堂(京都市伏見区)
流行のエスプーマ風ラーメンが味わえる新進気鋭店。 京都市伏見区深草野田町8 ...
![ほくほく屋(鳥取市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/ef/84329d4f5dbea1614a69c3119ee395bb.jpg)
ほくほく屋(鳥取市)
県内では珍しい「鶏白湯」で勝負する、飲み屋街のラーメン店。 鳥取市弥生町294 「ほく...
![福神喫茶店②(八頭町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/56/5c336e7fedf9df89bad00bffc58cbf06.jpg)
福神喫茶店②(八頭町)
およそ外観から想像だにしなかった、秀逸の「料理」とは、、 八頭郡八頭町奥谷196-1 「福神喫茶店②」 【218】 旧市街地より国道29号線を経由して郡家、若桜方面へと...