

↑何となく台湾情緒漂う感じ。台南担仔麺は中国語ではタイナンタンツーミェンですが、台湾語でタイナンターミィーとなります。

↑絶品でした。青菜のニンニク炒め(ってメニューに書いてあったような。)

↑菜圃蛋。うん、本場と同じ味でしたよ。有名人の経営する店と侮ることなかれって味。

↑大根餅。これもモチモチして良い味でした。


↑これらも最高。ここまで外れがなくてびっくりしていました。

↑この料理は何ていうのか忘れてしまいました。味は粽みたいな感じで、とっても美味でした。また食べたい、もっと食べたい感じ。

↑麻婆豆腐・・・辛かったな。

↑担仔麺です。絶品とまではいきませんが、出汁がきいておいしかったなぁ~。ちゃんと客の前で作ってくれていて台湾スタイルでした。
初めてお邪魔した感想は、有名人のやっている店って名前負けしてるんじゃないの?と言う先入観をふっ飛ばしてくれた感じで、幾らか日本人向けになっているところもあるのでしょうが、台湾料理を結構再現していて、美味しく食べました。また行きたい!郭源治さんも時々お店に現れるようですが、当日は残念ながらいらっしゃいませんでした。



↑Please Click!
