Manilog ~ マニログ

台湾,旅行,グルメ,Barry Manilow大好きなsenchanです。
フジのX-H2で写真も撮っています

月がきれい

2014-05-17 | Photo

月がきれい。望遠持ち歩いていないからこれが限界。

(FUJIFILM X-A1 標準ズームレンズXC16-50mmF3.5-5.6 OISにて撮影)

XC16-50mmF3.5-5.6 OIS、シャッタースピード1/100 秒、絞りf/5.6、ISO800



インターネットで「デジカメプリント」
タイヤチューブがバッグに生まれ変わる! SEAL brand
【SEAL】

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年4月台北旅行(4/10、陶器の街イングー(鶯歌)編)

2014-05-17 | 2014Taiwan

台北駅から莒光號に乗って陶器の街イングー(鶯歌)に向かいました。鶯歌産の手作りの陶器から量産品の手頃なものまで色々と売られていました。私はふらっと入ったおばあちゃんのお店で茶壺(急須)を買いました。

(FUJIFILM X-A1 XC16-50mmF3.5-5.6 OISにて撮影)


↑駅。これを写真の左方向へ10~15分程度歩くと、陶器街に出る。


↑暑いので愛玉ゼリーを。爽快な味で美味しい。


↑帰りは莒光號ではなく普通の電車、区間車にて台北駅へ。


↑私が買った茶壺。日本円にすると9,000円位しましたが値引きもだいぶしてくれたし、クレジットカードも使えました。

↑台北駅にくまモンが。

↑台北駅では荷物が多くてタクシーを使う機会も多いかと思います。乗り場が引越して地下の西停車場にあるので注意が必要です(2014年4月現在)




台北のホテルお得情報!5,000円代~
究極のデジカメ写真保存法!? MyBookはあなたの大事な思い出や青春のひとコマをずっと保管しつづけます。 大事な思い出は形にしていつまでもお手元に…


台湾旅行 ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする