昨日の
記事で
tatsubo-Hさんが『又必ず来るぞ~!』と感じた素晴らしいホテルはどこでしょうか?とコメントされていたので、今まで泊まった海外のホテルを想い出してみようと思います。考えてみるとそんなに沢山の国には行っていないので、殆ど覚えていると思うのです。
アメリカ
1.ロサンゼルス
(1)
The Westin Century Plaza ・・辺りが近代的で一時定宿にしていました。
(2)
Hilton Anaheim ・・ホスピタリティが素晴らしかった。
2.サンフランシスコ
(1)
The Powell Hotel ・・これが生まれて初めて泊まった海外ホテル。ケーブルカー始発の目の前。
(2)
The Palace Hotel ・・一階の重厚な"Court"で食べた朝食が忘れられません。
3.マイアミ
(1)
Sheraton Bal Harbour ・・まさにリゾートホテルと言った感じでした。高かった~!
4.ラスベガス
(1)
MGM Grand ・・初のラスベガスで泊まったホテル。広さに驚愕したなぁ~。
(2)
The Flamingo ・・フラミンゴと言えばバグジーですね。当時はヒルトン系。
(3)
Monte Carlo Resort&Casino ・・ここも一時定宿にしていました。安かったので。
(4)
Paris Las Vegas ・・最近の定宿。大きな欠点のないホテルです。日本人向き。
(5)
Caesars Palace ・・当時はシェラトン系で、ジャクジー付きの部屋にアップグレードしてくれました。
(6)
Wynn ・・新しくて快適で言うことありません。安かったらなぁ~。
5.ニューヨーク
(1)
Hotel Edison ・・ここの劇場で見たミュージカル「オーカルカッタ」が忘れられません(笑)
(2)
The Essex House ・・まさに高級ホテルって雰囲気でした。
イギリス(ロンドンだけ)
(1)
Hilton London Kensington
(2)
Hilton London Metropole
香港
(1)
Kowloon Shangri-La Hong Kong ・・ここの部屋の広さはびっくりです。
(2)
The Kimberley Hotel
(3)
Sheraton Hong Kong Hotel&Towers ・・ここの屋上から見る夜景も絶景。
台湾(台北のみ)
(1)
The Westin Taipei ・・・私の定宿。新しくて綺麗なのが良い!
(2)
Grand Formosa Regent Taipei ・・日本の芸能人御用達ですね。免税店があるので便利。
う~ん、今すぐにでもまた泊まりたいのはラスベガスの
Wynnかなぁ。
それと忘れられないのが重厚な造りで圧倒された当時は日航系の
The Essex Houseとこれまた歴史あるシスコの
The Palace Hotel。台北の
The Westin TaipeiはWestin仕様の快適なヘブンリーベッドが全室対応となっているうえに、全室シャワーブースがあり、スタンダードルームでも快適です!
・・色々考えて・・・やっぱりWynnとWestin Taipeiかな。私の場合はこう振り返ってみると、チェーンホテルが多いみたいです。私が泊まった頃よりずいぶん高くなってるホテルが多いなぁ~。
![人気blogランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/5ad37cdc07d56681bb1346c8c9115870.png)
↑Please Click!