子育て最終章に突入…と思いたい。

専業主婦のどうでもいい日記です。

小テストと古典のダブルパンチと訴える娘。

2019-04-22 08:26:56 | 高校のあれこれ
朝、4時過ぎに娘が起きてた

「どないしたん?」

「英語の小テストと古典の宿題があるねん」

土曜日、希望者の講義があったんやけど、有名塾の講師の先生の講座で、心が折れるほど難しくてしんどかったらしい。

レベルが2段階で、娘、上のレベルになってしもた

国公立大クラスの子が多いし、しんどいんやな~

午前中に講習が終わるから、昼からは自習室で宿題して勉強して帰るつもりやったけど、疲れて無理~っと帰ってきた

日曜日は太鼓部の発表会を見に行って疲れて、というか、太鼓の演奏聞きながらずっと演劇の台本のこと考えてたみたい

最近の娘、台本のヒントを探し続けてる

お寺巡り、美術館、オーケストラ、読書……。

次の日曜日はバレエのドンキホーテを見に行きたい、と。

でも、翌日の月曜日は学校のオリエンテーション

大丈夫かな。

背負いすぎではないのかな

まあ、そんなこんなで、時間が足らずに4時起き

学校も、週に3日は7時間授業

厳しい~

小テストなんか、どうって事ないのに、追試が嫌やと。評定も下がるって。

娘、一番行きたい学部はAO、推薦の募集がゼロやから、内申は関係ないんやけど

行きたい学部が、推薦で募集してくれたらいいのに