2010 9月4日 滋賀県 甲南へらの池
5:30~17:00 晴天
シマノ ジャパンカップ関西予選 当日
ホテルを4:50にチェックアウトして
コンビニで飲料水を買い込んで
一路、甲南へらの池へ向かいました。
到着した時点で、すでに受付前には行列が出来ておりました
その人混みの中を、アルロボが割り込んで
受付前に駐車しました
すでに受付が始まって居ましたので
急いで行列の後方へ並んだ様です
おかちんは、キャメラマンなのでエントリーカードを
“ 北橋 君 ”に渡して受付前にてスタンバイです
おやおや
九州から陸走組のメンバーが早々に受付に来ました。
“ かずお 君 ” と “ サンスター先生 ” “ 杉村 君 ” “ 中尾の兄貴 ”
少し後に “ ふなこ隊長 ” も並んでおりましたよ
“ かずお 君 ”
エントリー完了
“ サンスター先生 ”
エントリー完了
“ 中尾の兄貴 ”
無事、エントリー完了
来ましたよぉ~
“ ふなこ隊長 ”
“ 福島会長 ”
間もなくです
“ 杉村 君 ”
何か書き忘れたのか、懸命に書いていましたが
“ 杉村 君 ” “ 福島会長 ” ドッキングして
受付抽選へと進みました
うぉ~来た来た
“ 雨大王@オレ殿 ” と “ 北橋 君 ”
先ずは、“ 雨大王@オレ殿 ” から抽選へ
続いて、 “ 北橋 君 ”
クジ運が75%ですよぉ~
こちらは、帝王塾の皆さんでは・・・
“ 加治屋インストラクター ” “ 中山 さん ” “ まるさん ” “ 高浦 君 ” 達ete
“ 加賀田 さん ” “ 続きさん ” やって来ました
158番は “ 雨大王@オレ殿 ”
中央のピンク装束は関西 『 赤へら 』 の “ まさやん さん ”
さて、おかちんの抽選も終わり
そろそろ準備へ取り掛かりますので
受付からは以上で、中継をおわります
おかちんは、ゼッケン65番・・・
荷物を担いで、2号桟橋へ向かいます
おやっ
“ 杉村 君 ” 発見
2号桟橋山側ヘチ2番目の道路向き
良い感じですね
“ 杉村 君 ” の左後側の事務所向きに、65番席ありました。
駐車場側を見渡して、64番の方・・・・
「オレンジ」のシャツは・・・
こちらは、3号桟橋中央より山側あたりに
“ ふなこ隊長 ” と “ 中尾の兄貴 ” 発見しました
3号桟橋事務所側に凄面の並びが・・・
122番 “ 福島会長 ”
123番 “ 加治屋インストラクター ”
125番 “ ふなこ隊長 ”
又しても「オレンジ」のシャツの方が・・・・
あとの方達は、どこに入座してるのか
全く把握出来ません
試合に参加してるので仕方無いのですが・・・すみません
釣り座に戻ると、“ 雨大王@オレ殿 ” と “ かずお 君 ” が居ます
前日の試釣内容は・・・・と話してる感じではありませんね
しかし、何でここに2人が
そうなんです
66番 “ かずお 君 ”
そして、先ほどから気に成る「オレンジ」のシャツの方は・・・・
『帝王塾』 “ 中山 さん ”
あああぁ~
200名も居るのに、3名しっかり同じブロック
しかも、3名並ぶとは・・・・
各ブロック7~10名から上位2名の2回戦進出ですので
かなり厳しい状況と成りました
前日の試釣時には、沖目のペレ宙より
10尺前後の両ダンゴの方が安定していましたが
ここは、かなり山側のポイントなので
あえて15尺のペレ宙
66番 “ かずお 君 ” ~ 64番 “ 中山 さん ”、63番の方まで
おかちん含めて4名ほどの方が15尺継いでいました
“ 中山 さん ” 弾丸のごとくスタートからヒットして行きます
“ かずお 君 ” も少し遅れてペレ宙で竿を絞ります
おかちんは、やはり慣れないペレ宙に戸惑いながら
アタリを出すことが出来ません
しかし、サイズが揃うペレ宙のはずが
ガザへらばかり・・・・
350g~450g程のガリべらに時折混じる600~750g
そんな状況を一番に抜け出したのは62番の方
10尺のセミカッツケ両ダンゴだったと思いますが?
コンスタントに釣り込んで行かれてました
しかも、良型が揃っていましたよ
ペレ宙で終わるより、一か八かの勝負に
おかちん7尺チョーチンにチェンジ
ヒゲトロ巻きで再スタートしました
15尺のペレ宙より、やはり釣れます
しかし、“ 中山 さん ” 15尺のペレ巻きが決まって
型も揃って来ました。
62番席の方は、早くも1回目の検量
少し遅れる事、“ 中山 さん ” も検量
この時点で、完全に敗北が確定
それでも、7尺チョーチンヒゲトロ巻きや感嘆セットでポツリポツリと釣りましたよ
“ かずお 君 ” もペレ宙が上手く決まらず
10尺のセミカッツケ固形セットで
これまた良型連発するも、すでに時遅し・・・・
ここ、甲南へらの池は本当に日替わり戦略ですね
この日も前日試釣の釣りが効かずで
参りました
そして、1回戦終了の合図です。
2回戦で2号桟橋を使用すると言う事でしたので
急いで片付けしました。
2回戦開始前の休憩時間にお弁当とお茶が配られて
少し早い昼食と成ります。
はぁ~い
皆さん、居られました
釣果の方は、どうだったのでしょうか
いやぁ~このお二人は、本当に仲が宜しい様ですね
“ 雨大王@オレ殿 ”
“ 中尾の兄貴 ”
なに、親指おったてて居るのでしょうか
まさか、1回戦通過したってですか・・・“ 中尾の兄貴 ”
そそくさとお弁当を食べてから
2回戦進出の方々が2号桟橋へ集結して行きます
1回戦重量超順にクジ引き見たいです。
さて、九州勢は・・・・誰か残ってるん
おおおおお~っ
こちらは・・・・・
もしや
“ サンスター先生 ” ~ “ ふなこ隊長 ” ~ “ かずお 君 ” と並んで居ますが
1回戦落選組です
“ サンスター先生 ” の隣には、カメラを持ったおかちんが居ますが・・・・なにかっ
この落選組の正面には・・・
「オレンジ」シャツの “ 中山 さん ” 2回戦進出しています
駐車場側のヘチから2番目に・・・・
“ 雨大王@オレ殿 ”
やりおった~
2回戦進出してます
2号桟橋では、全国大会への5枚のキップを42名で争奪戦が
そして、3号桟橋では晩餐会の生ビール争奪戦が
それぞれ、2時間の勝負が行われて居ました
1回戦の全員のフラシから逃がしてるので
やはり、状況は非常に厳しい状況でした。
浅ダナを攻める方
ペレ宙をやられてる方
チョーチン釣りやってる方など
皆さん、さまざまでした。
2回戦は、Aブロック(3号桟橋向) Bブロック(事務所向)
Aブロック25名から3名
Bブロック17名から2名
1回戦は10kg検量でしたが
2回戦は、15枚で追加フラシと成りますので
フラシのおかわりをした方が15枚以上と判断出来ます。
開始1時間ほどで、“ 雨大王@オレ殿 ”
Aブロックで1番にフラシをおかわりしました
短竿のチョーチンヒゲトロ巻き
その後、ポツリポツリと皆さんフラシをおかわりして行きます。
晩餐会生ビール争奪戦も全力で戦わないと
痛い目に遭いますので、写真も撮らずに真剣勝負でした
そして、2時間経過の試合終了
2号桟橋へ続々と人が集まります。
しっかりの手応えを感じたと話す “ 雨大王@オレ殿 ”
次回、2回戦の結果
検量の結果は如何に・・・・
少し待って下さいね
※回覧の皆様
いつも有り難う御座います。
にほんブログ村
ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。