goo blog サービス終了のお知らせ 

九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

【 S DESIGN 】 スペシャルミッション発令

2011年07月17日 09時00分00秒 | 【 へ ら ぶ な 】

 

2011 上半期を振り返って

メジャー戦参加始めて2年目・・・・

今年は、全国的に自粛モードで開催数も少なかったですが

4月のがまかつペアマッチ

5月のDAIWAマスターズ 水藻予選

6月のがまかつ G杯争奪戦 水藻予選と甲南予選

 

唯一、2回戦出場したのはDAIWA水藻予選のみ

決定戦では、迷って居る間に・・・・終了の惨敗 

 

“ 麻野インストラクター ” が九州へ来られて1年が過ぎました

月に2~3回は一緒に釣りさせて頂き

いろんな知識を教わってるにも関わらず

全く進歩がありません

 

「今日は、この釣りでやりましょう」

「餌は、この様な感じです」

「一端、ドップリとなじませて戻した時のアタリを狙って」

ステップアップ教室では、名人に成った様に釣れるのですが

本番に成ると・・・・迷ってしまって

 

DAIWAマスターズ水藻予選1回戦は

“ 矢野 満 インストラクター ” に教わった両ダンゴロンパリチョーチンで

ブロックトップ通過したにも関わらず

代表決定戦では、全く時合が違うのにそのまま通して撃沈

 

楽しく釣るのが一番なのですがねぇ~

野池でも、河川でも釣れれば楽しいですよね

一度、踏み込んだ 【 トーナメント 】の世界

これは、これでまた違った楽しみなんですよ

 

最近、少し落ち込み気味のおかちんに

“ 麻野インストラクター ” からのアドバイス

「あれこれ考えて迷うなら、これだけって決めて特訓したらええよ」

「どこに行っても、俺はこれだけや・・・これなら負けんぞ」

そういう感じで、最初は俺も始めたぞぉ~

バラケマッハとへらスイミーと・・・・あっ忘れた

 

そんな話から、始まったスペシャルミッション

あれこれ悩まない様に暫くは、S DESIGN のみで参戦してみいや・・・

単品使用でOKの初心者向けと書いてるんですが・・・・

浅ダナ 両ダンゴ S イエロー

浅ダナ ヒゲトロセット S ブルー

短竿 チョーチンうどんセット S レッド

「真冬には、メジャー戦無いんだし

この3つを完璧に使いこなせば、迷わず自分の釣りに出来るはずやど

 

“ 麻野インストラクター ” からのスペシャルミッション発令

【 S DESIGN との融合 】

真冬の釣り以外は、全て【 S DESIGN 】で極めて行きます

 

9月には、BIGタイトル SHIMANO JAPAN CUP 

そして、HERA FESTA in KYUSYU

 

こうして、“インチキ楽ターおかちん ” の特訓が開始されました。

ある意味・・・虐めかな

まだ、【 S DESIGN 】 使って無い方も、すでに使ってる方々にも

今後の参考に成ればと思います。

 

さぁ~【 S DESIGN との 融合 】 スタートしました。

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

 【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする