へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
第2回 チャレンジカップHERA
野釣りBIGちゃんをGETトンして下さいね
おかちんも CLASSIC2013 出場権をGETトンしましたので参加して来ます。
2013 11月3日 7:00 ~ 15:00
愛知県 豊田市 勘八 ひだ池
ブログとは?で検索すると
「日々更新される日記的なWebサイトの総称」
ここのブログは、10日遅れは日常茶飯事
2週間遅れなんて事もしばしばです
沢山の方々に読んでもらって本当に感謝してます
・・・・何が言いたいのか って怒らないで下さいね
毎回、遅れて更新してますので
少し言い訳させて貰おうかなって思ったんです
それでは、中京地区最終日綴りま~す
【中京地区遠足】最終日はプライベート釣行の予定が
スペシャルメンバーでの釣行と成りましたよ
やって来たのは、愛知県 豊田市 勘八のある【ひだ池】
2013 がまかつG杯争奪戦全国大会が行われた管理釣り場です。
マルキューフィールドテスターの “ 濱嶋 勇 殿 ”も良く来られてる見たいです
さぁ~いざ出陣
初めての釣り場はいつもドキドキしますね
到着した時には、例会組の方々が数組入られてましたよ。
事務所で待ってくれたのは、“ 長村インストラクター ” “ 吉田 殿 ” “ 新田真吾モニター”
状況などを話しながら朝のおにぎりを頬張りながら
なんの釣りで始めようかとテンションMaxです
ワクワクドキドキしながら入場です
桟橋は、新桟橋の95番~110番を予約して頂いてました
一番奥から “ クマちゃん ” “ さおり嬢 ” おかちん “ 岩田 殿 ”
“ T編集長” “ 雨大王さま ” “ 吉田 殿 ” “ 長村インストラクター” “ 新田 モニター ”の9名
奥1席空いてから入座してましたが
お隣の例会組の方がクマちゃんの隣に入らせて下さいと言って来られたようです
クマちゃん快くOKですよ
これで、並びは一気に大所帯みたいに成りましたよ
今日はプライベートなので各人好きな釣り方で始めます
おかちんもみんなに遅れて準備に取り掛かります。
先ずは、11尺でチョーチンセットからスタートします
竿 : がまへら 一彗 11尺
道糸 : SUNLINE パワードへら奏 1.0号
ハリス : SUNLINE パワードへら奏 上0.8号8cm 下0.5号55cm~35cm
針 : がまかつ 角マルチ上8号 クワセマスター
4号
浮子: B8cm PCムク1mm
バラケは、粒戦100cc+トロスイミー
50cc+PowerX
100cc+BBフラッシュ
50cc
よく混ぜてから水を200cc入れて少し放置して
セット専用200cc+スーパーセット
100ccで熊手で掻き混ぜてから
GTSを100ccカップ山盛り1杯を足して軽く掻き混ぜて完成
おかちんがまだ準備してるのに
皆さんはすでにエサ打ち開始してるのね
「もう釣れちゃいましたよぉ~」
おかちんは、まだ浮子の調整してるのに
もう釣れてるんですかと見ると
二人でダブるヒットしてるし
「おいおい・・まだ初めてないのかい」って言ってるのは “クマちゃん”
「バクバクだよぉ~ほ~らカタモンだよ」
こりゃ~完全に出遅れてますね
感嘆Ⅱシャッフルしてコネコネする間も惜しいので
シャカシャカ振ってそのままポンプに詰めちゃいましたよ
感嘆を練り込まないのは “ 斉藤 心也 殿 ” も練らないって言ってますね
どちらが正解・・・なんて答えはないでしょうがね
さぁ~準備が出来たのでエサ打ち開始しますよぉ~
第1投目・・・・異常なし
2投目・・・3投目・・・・・「ダッ」とアタってHit
えらく引きますねぇ~
ボコッと水面割って出て来たのは体高の張ったべっぴんしゃん
玉網入れて撮ると小さく見えますが
手を添えると分かるでしょか?
尺1寸クラスですよ。新べらでは無い様ですが綺麗でしたね
“ さおり 嬢 ” も良い感じで絞ってました
途中から浅ダナうどんセットに替えてからは
一人舞台でしたよ
腕が痛い痛いと言いながらも16尺で底釣りしてた
“ T編集長 ” も良く絞ってましたよ
途中からは、魚影が濃い過ぎて
釣りきれなく成りましたよ
せっかく来たのでといろいろと釣り方替えて楽しみました
8尺チョーチンセット
13尺浅ダナうどんセット
15尺底釣りして最後は19尺底釣りまでやりました
プライベートじゃないとこんなには替えたりしないですがね
楽しく遊ばせて頂きましたよ
ときには、こんな魚も釣れてきます
クマちゃんが釣ったのじゃなくて
釣り上げたのは・・・・“ さおり嬢 ”
途中、写真もあまり撮れませんでしたが
本当に良く釣れて居ましたよぉ~
お昼過ぎに “ 長村インストラクター”一行は夕方から
関東遠征の為に少し早めに上がられて行きました。
クマちゃんと “ T編集長 ”も翌日は千葉の富里の堰でイベントが入ってるらしくて
早めに切り上げてお片付けに
一宮の “ 岩田 ご夫妻 ” も連日の釣りでお疲れ模様で
クマちゃん達と一緒に上がりました
最後の最後までしぶとく粘って居たのは・・・おかちん
“ 雨大王さま ”の飛行機の時間もあるのに
ギリギリまでひだ池を堪能しました。
いやぁ~ひだ池も良く釣れましたよぉ~
さすがに腕がパンパンに成りましたよ
中京地区の皆さんにすっかり甘えさせて頂きまして
短い時間でしたがすっごく堪能させて頂きました。
“ 長村インストラクター” にも大変お世話に成りまして
夢の中で羽が生えて来るのでは無いかと思うほどです
“ 吉田 殿 ” も3年前にお会いしただけなのに
いつも一緒に釣りしてる雰囲気で接してもらって感激です。
ブログもいつも見てるよって言われるとやっぱり嬉しいんですよね
さらには、モンスターハンター4ですれ違いしてるし
また新しい出会いが沢山で良い思い出が出来ました。
また来年必ず中京地区遠足でやって来ますので
都合が良ければ、皆さんまたご一緒に宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
釣り場での空き缶・ゴミ・吸い殻は必ず持ち帰りましょう
動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです
ブログランキング参加してます。
このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。
中尾 大龍会長 率いるへら鮒釣り中毒患者の集いの場
イベントのお知らせなど見て下さいね
http://blogs.yahoo.co.jp/dairyukai2010
携帯からの釣果レポートはこちらから投降出来ます。
http://www.marukyu.com/i/sdesign/
※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。
【関西 赤へら】
PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&
【 日本へらぶなクラブ 】
http://www.nhc27.jp/