九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

佐賀 北山ダム現状届きました。

2025年02月23日 07時47分55秒 | 【 へ ら ぶ な 】

2025-2-23更新

今年も間もなく春の祭典がやって来ますね

さて、今期はどこからスタートするでしょうかね

 

おかちんの仕事も3月は、土日曜日は全出勤

平日も少しだけ手伝いに行く程度でと調整済です

4月からも中旬までは、土日曜日は全出勤ですが、平日は少し自由に動ける様にしてます

この3連休も勿論、釣りには行けませんので、ガッツリ仕事です

 

そんな中、唐津市の知人

へらマロンさんから、北山ダム現状が届きました

2025-2-20現在です。

水位65%

 

こちらは、薊佐古です

 

大日橋周辺です


 

陣内駐車スペースには、工事用の砂利が置かれてるらしいので

今年は、トレーラー置く場所が移動ですかね

事前に問合せて確認してから出撃です

 

陣内がきれいに護岸?整備されるんでしょうか?

もう少し水位が上がって来たら、車で近くまで行けるかも知れませんが

数年前にスタックして、JAFレスキューで4~5万円掛かってましたから

注意が必要ですね

 

 

さて、本日は少し遅めの出勤ですが、今から補修工事の立ち会いに行ってきます

来週は、嫁殿とワンコ達と湯布院温泉に逃亡してきます

 

へらマロンさん

いつも有難う御座います。
今年も北山でお会いしましょう

 

年々減少していく釣り場を次世代の釣り師の為に 
持ち込んだ空き缶や吸い殻、ゴミは必ず持ち帰りましょう 
 
近年、駐車問題も深刻になって来てます
駐車する時は、今一度確認して下さいね
限りある釣り場に感謝し大切にしましょう
 
 
 
 
 
#がまかつPR
#Gamakatuフィールドプレイヤー
#ヒロキューPR
#HIROKYUへらアドバイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする