九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

2012 NHCウィンターオープン第3戦in和歌山県 隠れ谷池 【前日魚集工房見学~前夜際】

2012年02月15日 11時30分00秒 | 【 へ ら ぶ な 】

 

前回に引き続き、“ こま鳥 ” さんに工房見学をお願いして

釣れて行って頂きました。

おかちんがお願いしたのではなくて、“ 事務局 K 殿 ” がお願いして居た様です。

有り難うございました。

 

隠れ谷池から車で5分も走らずで到着しました。

今回、お邪魔させて頂いたのは 『 魚集工房 』 “ 魚集英雄 さん ”

お仕事中でしたが、少し時間を頂いてお話と作品を拝見させて頂きました。


床にズラリと並べられた竹は制作中の物です。

カーボンとは違い、1本1本手作りなのは当たり前なんですが

凄い行程作業があるんですね


こちらは、かんてきって言う火入れの道具ですが

プロパンガスが燃料のようでした。


制作中の竿の上に縦向きに置いてるのが、出来たてホヤホヤの竹竿です

中でも、高野竹の細身の竹竿には思わずときめきましたよ


握りがブルーぽいメタリック調・・・・・最高ですね

金粉の鏤められたりと感動でした

 

やっぱり、竹製品はオーダーして自分の好みで仕上げて貰うと

良いですよねぇ~

へら鮒掛けた時も暴れられずに、スーッと浮かせる事が出来るのも

竹竿の特性見たいです。

カーボン竿でも叩き付ければ割れるし、無理すれば折れる

竹竿も大切に使えば、数十年は問題無く使えるそうです

近年、中古竿の流通が多くて

新品をオーダーする方が少なく成って来てる様です

確かに、信用出来るショップで前持ち主が分かってる所以外では

修理代の方が掛かって新品の方が安かった何てこともあるそうです

竹は、生き物なので死んでしまうと生き返る事は出来ないんですね。

カーボンも同じで繊維切れれば、腰抜けてしまうのと同じなんです。

おかちんも一昨年のHERA1中部予選参戦前に

yahooオークションで適当に買いあさって試合当日に割れたり

へらぶな掛かっても取り込めない悲しい思いをしました

昨年、あちこちのショップで竹竿買って

鮒仙人さんに修理頼んで、きちんとスタンバイしてますが

今回、竿師さんの工房見学させて貰って

次からは、新品を自分の好みで仕上げて貰おうと思います


高野竹は、トーナメントには向いて無いとの事ですが

あの細身で、しっとりとした柔らかさ・・・・1本は欲しいです

あと、冴(穂先のみカーボン)は十分勝負にも使える見たいですので

良いかもしれませんね。

そう言えば、“ 岡田 清 殿 ” も 冴を使って居た様な・・・・

竹竿の良さ、まだまだ分かって居ないけどこれからも少しづつ揃えられればと思います。

ピンクの笛巻は、オーダー品の天至です

きっと、女性の方でしょうね・・・羨ましいです

 

話はいつまでも尽きません

しかし、あまり長居してもご迷惑ですので

最後に記念撮影をお願いして・・・・厚かましくてすみません

 

また、4月にこの地にやって来ますね。

“ 中尾大龍 会長 ” は、帰りに「紀州ツアーを計画して下さい」って

そうですねぇ~考えておきましょう

あ~た4月は、HERA1出なくて、がまペアに行くのでしょう


素晴らしい体験させて頂きました

本当に有り難う御座いました。

 

さて、この日の宿舎はゆの里「このの」です

これまた、“ こま鳥 さん ” 先導して下さいました。

何から何まで有り難う御座いました。

NHC “ 事務局 K 殿 ”もこの日は、一緒にお泊まりなんですよ

早々にチェックインして、隣接する天然温泉に行く準備をします。

この日は、満室状態でして

“ 中尾大龍 会長 ” とシングル室に2人でお泊まり

3畳くらいフローリングスペースにベット

奥には、同じく3畳のスペースここに布団敷いて・・・・・


あれっ・・・・あんたがベットかい

 

と言うことは・・・・

はいはい、おかちんはお布団で構いませんが

あなたの足の下に枕は、勘弁して下さいね


シングルに2人で泊まって1人5,500円

シングルに1人で泊まって6,800円でした。

部屋は、綺麗で設備も充実してます

 

おもむろにくれたお水・・・・これは、このの自家製だそうです。

この水を飲んどけって言って無いよね・・・・

 

まぁ~寝るだけなんで我慢しましょう

さっさと天然温泉行きましょう

 

いやぁ~いい湯でした・・・・・ちょっと早くない

仕方ないんです・・・写真無いんで行き成り風呂上がりです


風呂上がりといえば・・・・生ビールセット

これと別に唐揚げが付いてました・・・1,050円ナリ

 

この日は、NHC “ 事務局 K殿 ” ご一緒なので勿論写真ありま~す

今日は、本当にお世話に成りました。

それでは、明日の第3戦へ向けて ルネッサ~ス

 

まずは、駆け付け3杯

そして、ぐるなびに載ってたお好み焼きをチョイス

おまけに焼きそばも注文して開宴と成りました

 

ところが、やって来た食材を誰も触ろうとしません

バラケも上手く作れないのに・・・なんて言ってる間に

“ 事務局 K殿 ” が僕がやりましょうって名乗り出て頂いて

これまた、ありがとうございます

 

慣れた手つきで素早く炒めて行きます

おかちんは、生ビールとカメラ担当

“ 中尾大龍 会長 ” は、毎度のことで笑ってるのみ

あっ・・・塩とコショウふりかけてましてね


良くお似合いですよぉ~

同じへらでもへら鮒の方が、おかちんは好きです

“ 事務局 K殿 ” 生ビール呑む前から真っ赤でしたが

温泉で逆上せてしまったのでしょうか

それとも、“ 中尾大龍 会長 ”と並んで居るので照れているのでしょうか

 

・・・・・・・・・そう言えば座る時に「スマートな2人で座ります」っておっしゃってましたが

おデブはお嫌いですか・・・・・おかちん0.1t超えてから桟橋からトイレに行くと

辺りの方達の竿先が水面から浮き上がると言われておりますが・・・真実は

今年は、少し痩せようと思います

だらだらと話してるまに、お好み焼きと焼きそば完成したようです

このブログ見て下さってる方の10名さま位は、今晩はお好み焼きか焼きそば食べるでしょう

 

これが、NHC “ 事務局 K殿 ” が丹精込めて作ってくれた

スペシャルなお好み焼きと焼きそばWで~す

えっ・・・・お好みの上にそばが・・隠し味です

良く見付けましたねぇ~0.6mmソリッド使えますよ


それでは、焼きそばWのお味を・・・・おかちんいただきま~す


うま~いソースの絡め方も最高

申し訳無いです・・・・おかちん2人分ぺろりと頂きました

お好み焼きも旨かったですねぇ~

生ビール・・何杯頂いたかしら

味噌こんにゃく・・・・味噌牛すじ煮込みもぺろりといっちゃって

21時30分・・・前夜際は終演を迎えました


NHC “ 事務局 K 殿 ” お疲れの所を有り難う御座いました。

“ 中尾大龍 会長 ” 自宅で少し練習して来て下さい。

おかちんは、少し痩せて桟橋が傾かないように努力します・・・関係ないですか


シングルルームに戻った後も

“ 中尾大龍 会長 ” と焼酎お湯割り飲みながら翌日の作戦会議をしました。

 

そして、予定通り

午前3時過ぎから、ごそごそと動き回る“ 中尾大龍 会長 ”

おかちんの目覚ましは、5時前の歯ブラシのゴシゴシ音

勇気を出して、目を開けると・・・・・・・・・・

“ 中尾大龍 会長 ” こちらを向いて前歯をゴシゴシと磨いておりました

あ~た、歯ブラシ20分位してたでしょう

次回からは、やっぱりシングルでお願いしますわ

 

さぁ~5時50分

いざ、隠れ谷池へ向けてしゅっぱ~つ

頑張りますぞぉ~“ 中尾大龍 会長 ”

 

次回、いよいよ第3戦の様子を更新して行きます。

少し、お待ち下さいね

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

ギギ・・・ポチッと押して下さいね

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

【 日本へらぶなクラブ 】  

PCサイト http://www.nhc27.jp/     

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012 NHCウィンターオープン... | トップ | 2012 NHCウィンターオープン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このの~〓 (ふなこ)
2012-02-15 15:50:59
へらワングランプリ

こののの相部屋で、広島の剛さんと知り合い、飲みあかしました(4人部屋でしたが笑)


僕は三川で頑張ります。


竹冠だと安心ですよ

返信する
気合いれて挑みます (おかちん)
2012-02-15 20:37:27
ふなこ隊長

HERA1気合い入れて頑張ります。

竹竿の聖地に訪問して

また一歩昇進した様に感じます

ファイブオーに成るまでに必ず表彰台に上がれる様に

頑張りますよぉ~


隠れ谷池・・・大好きリストに登録です
返信する

コメントを投稿

【 へ ら ぶ な 】」カテゴリの最新記事