九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

熊本県 市房ダム釣行記 4月9日~11日【番外編】

2013年04月19日 09時00分00秒 | その他

 

2013 4月9日~11日  【番外編】

熊本県球磨郡水上村 市房ダム

 

前回のファイブオ~祝賀会で “セッターマン服部 殿 ”は不在でしたが

まるで、自分が釣ったかのように祝宴で飲んだくれたんですが・・・

いやぁ~今回の釣行でも、多くの方々より声を掛けて頂きまして

本当に有り難い限りです。


さて、今回の釣り場について釣りとは少し違いますが

【番外編】と言うことで簡単に説明しますね

市房ダム  (フィッシングフォーカスより抜粋)

 宮崎県との県境の水上村に有る日本三大急流の一つ

球磨川上流にある周囲16キロのダムで桜の名所としても有名です。

一時期活気がなかったダムですが、最近では丸々と太った

巨べらが釣れてきており再び脚光を浴び始めました。

椎葉・一ツ瀬などにも近く本命、或いは、逃げ場としてもおもしろい所です。

•減水期は堰堤周辺の釣りとなりますが、ガレ場ですので注意してください。
•両水系の中、上流域には比較適足場のしっかりしたところや、車で水辺まで、降りれる所が多いので、
乗っ込み時期や、透明度の高い夏場にはナイター組の姿もみられます。
•公園手前にある大駐車場は水位にも寄りますが、すぐそばにハタキ場や、ゴミフェンス、
水の公園が有り、家族全員で楽しみながらの大物釣りという夢も可能なポイントです。
•少し下流の茶畑は古くからの、対岸のひづめ、カーブ下は足場のいいポイントです。
•田迎方面も車で降りれる、畑下や砂利穴などのポイントが散在します。
•乗っ込みの一時期を除き長竿使用の釣りです。

 

詳細図にもありましたが、駐車場の整備が行き届いており

水栓トイレも完備されているところもあります。

へら鮒釣りのメインシーズンは、春の乗っ込み期が最高との事です。

3月~6月上旬位が実績があるようです。

へら鮒釣り以外に、Bバス釣りでも有名らしくて休日はバスボートが結構出てるとか?

週末を利用して、仲間同士で乗り合いで来て

公園でテント泊しても良いし、車で1分の民宿利用も良いですね

宿泊費は、多少ばらつきがあるようですが

おかちんの一押しは・・・・

“ ぎゃ~!おがわ殿 ”の実家の【民宿 小川】

勿論、温泉付なので硫黄泉のヌルヌルお湯に浸かってのんびり出来ます。

今回も “ 来海 殿 ” が連泊しておりました

素泊まりも可能かも知れませんので

こちらのホームページより問い合わせて下さい。

 

車中泊などする方にも日帰り温泉があります。

10日は、民宿にて入浴させて頂きましたが

11日帰省前に湯山温泉 元湯にて入浴して帰りました

午後8時までですので、注意して下さいね・・・400円なり~

 

車中泊するなら、この温泉に入って歩いてちょっとで

【酒楽 やまちゃん】

ファイブオー祝宴もこちらで行いました。

美味しい地酒や鮮魚から山の幸までボリューム満点です


日用品、食料も揃います

 

今回は、キャントレ牽いて行きましたが北九州から九州道片道5000円弱(中型車)

2泊3日でしたが、民宿利用の方が安いかも

日帰り釣行でも是非、温泉には浸かって見て下さいね・・・ヌルヌルすべすべですよ

これからのシーズンは、山登りが盛んになるとか?

渓流釣りなども盛んなみたいですよ。

まだまだ今年もチャンスがあるかもですよぉ~

目指せ!!ファイブオ~50up!!

祝宴は、やまちゃんで

 

次回は、最終日へ突入~ボウズは脱出できるのか

釣り場での空き缶・ゴミ・吸い殻は必ず持ち帰りましょう

動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います

ブログランキング参加してます。
このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。


                 

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

携帯からの釣果レポートはこちらから投降出来ます。
http://www.marukyu.com/i/sdesign/

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

【 日本へらぶなクラブ 】  

http://www.nhc27.jp/   
 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本県 市房ダム釣行記 4月9... | トップ | 熊本県 市房ダム釣行記 4月9... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎゃ~は、喜びますね!! (南九州巨べら会員〓kです〓〓)
2013-04-19 18:12:38
民宿小川(通称民宿ぎゃ~)を宣伝して頂きまして…ぎゃ~も、ぎゃ~喜ぶ事でしょうね!!ありがとうございました
返信する
民宿ぎゃ~ですか (おかちん)
2013-04-19 18:36:54
南九州巨べら会員k殿

こんにちは。
民宿ぎゃ~なんですか?
鹿しゃぶ・・・食べたいです
次回は、民宿泊まりで挑みます。

今回の遠征の最終章・・・諸事情で少し遅れます

今後も宜しくお願いします
返信する
昨日の市房ダム湯山方面の釣況 (南九州巨べら会員k)
2013-04-20 05:36:04
中原会長は485を一枚だったみたいですが…今日の雨でぎゃ~良く成るかもです!土日は混雑するかもですが…来られるなら安全運転で気を付けて来てくださいね!
返信する
懐かし~い、市房ダム (かもめ)
2013-04-23 12:44:20
雨大王殿が大釣りした市房ダム。ここがヘラブナ釣りで脚光を浴びているとは・・・。

15年ほど前になるけど、ブラックの釣り大会をこのダムで開催したことがあります。

確か、そのとき宿泊したのは民宿小川さんだったと思います。イノシシの頭蓋骨付きのツラミステーキが出てきてビックリしたのですが、とても美味しくてまたまたビックリしたのを覚えています。

九州はいい野釣り場がいっぱいあっていいですね。
これからも釣り場を大切にして楽しんでくださいね。

6月6~9日に遠賀川に入りま~す。
返信する
民宿小川〓 (南九州巨べら会員〓k)
2013-04-23 20:49:58
民宿小川は田舎料理が沢山出ますし美味しいですよぎゃ~の親父さん母親さんも気さくな良い両親です!また市房ダムに来られる時は宜しく御願い致します!
返信する
いらっしゃいませ (おかちん)
2013-04-30 17:25:35
かもめ殿

バストーナメントですね。
5月23日~26日関東遠征
31日~6月5日まで外せない仕事が・・・
6日~9日は関西遠征の予定ですが
今回の関西遠征は無理かも知れませんので
北九州に居るかも知れませんよ

お待ちしております。
返信する
次回は小川さんで (おかちん)
2013-04-30 17:29:03
南九州巨べら会員k殿

次回、市房遠征は小川さんにお世話に成ります。
料理や温泉楽しみです。
梅雨時期に期待してます
有り難う御座います。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事