2011 7-21 8:00~11:00
佐賀県 北山湖 森木食堂 桟橋
久々の “ 今仁塾長 ”との釣行記2戦目は
佐賀県 北山湖へやって来ました
朝5:30分に “ ふなこ隊長 ” にお迎えに来て頂き
新北九州空港の近所で待ち合わせの “ 今仁塾長 ”とドッキング
その後、パッとしない天気の中を目指すは北山湖
ここ北山湖は、2009 10-17 以来の訪問でした
前回の時は、大減水中でした
桟橋も手前の方は、改修されて居ましたが
奥のへら鮒釣りする所は、結構痛みが激しかったです
先にお越しの常連さんが3名さん居られましたが
状況は、厳しいとの事でした
その奥に “ おかちん ” “ ふなこ隊長 ” “ 今仁塾長 ” と3名入座しました。
時折、吹き付ける強風
ず~っと振り続ける霧雨
せっせと準備してスタートしました。
おかちん 15尺 チョーチン両ダンゴ
“ ふなこ隊長 ” 10尺 チョーチントロ巻き定食
“ 今仁塾長 ” 10尺 チョーチンうどん定食
さぁ~・・・・バクバク釣りますよぉ~
気合十分・・・・
浮子は・・・・・・静止
30分・・・・・・1時間・・・・・・
全く浮子は、動きません
おかちん 1度動いた浮子にシビアにアワセるも・・・ミス・・・
その後、浮子は2度と動く事はありませんでした
一方、 “ ふなこ隊長 ” 10尺に見切り付けて
21尺を継ぎ直しました
バラケにグルテンのセット
そして、遂に待望の北山湖へらをHit
思わず、スレ掛かと思う程の強烈な引きを堪能して
『とったぞぉ~』
尺1寸超えの見事な、北山へら
あっぱれですぞぉ~ “ ふなこ隊長 ”
おかちんは15尺以上の竿準備してないし
10尺にチェンジして【 S レッド】魚信定食で挑戦
フワッっとサワリが出たかな
勘違いかな
霧雨の中で、下界より4℃以上も低い気温
午前11時に成ろうかとしてる頃に
全員一致のリタイヤ
次は、いつ・・・・・リベンジ戦・・・・・あるのか
昼からダ・ンチにて【S イエロー】セミカッツケで
夕方までに34こGETトン
毎度の事ながら、ダ・ンチは凄かった
※回覧の皆様
いつも有り難う御座います。にほんブログ村
ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。
※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。
【九州 大龍会】
PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&
【関西 赤へら】
PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます